name:みつのり
Date:2011年11月01日 (火) 16時36分 No.6241 [28]
きょうも家庭サービス〜
あまりの天気の良いのにつられて
今度は妙高方面、燕温泉に行ってきました、
紅葉は燕は終わっていて、降りてくる途中が良かったね、
一の宮のとうちゃとメールしながらだったそい
投稿せよとのことなので、載せようと思った
写真じゃないけど、まぁいいか、
お昼の、燕温泉、岩戸館のとても良いお風呂と
2人の極楽模様です。もちろん俺は蕎麦湯だけでした、
婿の務めはつらいんだよ、とうちゃや〜♪
name:オダ
Date:2011年11月01日 (火) 17時00分 No.6242
近所の衆
ミツノリさん、家族で燕温泉、いいですね。
競馬で負けても温泉巡り、南条さんに行動パターンが似てきたのか、それとも南条さんが似てきたのか、通ずるところ、あるようで、いいですね。
ジョッキを手にしたお嬢、お猪口?を持っている貴婦人、
ともに我が実家の近所の衆。
元気でなにより。
宜しく伝えてください。
name:ちーママ
Date:2011年11月01日 (火) 17時10分 No.6243
婿の鏡
みっちゃん、エライ!
主人はお酒大好きなので、私が生飲んで、主人が飲めなかったら
殺される(っていうか一生うらまれる。私恐くてとてもそんな
ことできません!)
奥様の幸せそうな顔。
これだけ家庭サービスしてたら、もう何しても許す。
ところで先日「ミッション、8ミニッツ」を見てきたけど、
これはあまりおすすめできない映画です。
最後が「何?この結末は。」
っていう感じで、不完全燃焼だけが残ります。
やっぱり映画は最後はスカッとしなくちゃね。
「三銃士」もし見る機会があったら、感想教えて下さい。
name:みつのり
Date:2011年11月01日 (火) 18時55分 No.6245
おばぁちゃんと三人で〜
これがいいんだよね、おばぁちゃんは勿論、
熱ちゃ燗です、しっかり、とっくり一本飲むんだよ
今月87です、おら、それまで飲むことはおろか
生きることは、できんだろうね、と思ってます。
せいぜい、遊んどかんきゃね、というと、会社の
短パンのかあちゃに、もうそれ以上は必要なしと
言われます。
でも、万馬券とるまで、死なれんね、、、、