冬 立ちぬ
南条さんご指摘のとおり、日曜日から、
長男⇒相棒⇒オダ、と風邪が転移したようです、が
喉がイガラッポイだけ。
イソジンでうがいし、晩酌で身体を温め、働いています。
昨夕、歯ブリッジ・経過観察の1ヶ月検診。
歯ブラシも、まあまあ、と言われながら、指導を受け、
新年になってから3ヶ月検診となりました。
痔も強力軟膏が切れたので
軟膏配給かたがた触診してもらおうと逓信病院へ電話したら、
外科、お客が少ないせいか、今週は水、金とのこと。
職場のローテーション勘案し、明日でも、と戦略立案中です。
その合間をぬって新潟の将来を展望する交流会を企図。
新潟市へ出向の「いい○○さん」たちと木曜日に成立。
なお、いつも膝栗毛している元同僚も「○○姓」のため、
「いい○○さん」と混乱しないよう、
対外的に、元同僚を「悪い○○さん」と表現することで、
元同僚・本人も了解。
相棒も、その言葉遣いを、「正確な言葉」と、
昔から絶賛してくれています。
立冬とか、季節の語彙に正確・敏感な南条さん、
イボと、垢のかたまり、とを勘違いしないよう、
皮膚科でよく観察してもらってください。
観察の結果報告、お待ちしています。