name:南条ケン
Date:2011年11月12日 (土) 19時53分 No.6383 [151]
ステンドグラス講習会
茶屋では、午前の部と午後の部の2回、実技講習を開催‥
人手不足で恭子、栄の美人お二人が対応の応援に‥
昨夜、ピアニャンから「お暇なら、きーてよね」と五月みどり
みたいなメールをもらい、そう言われりゃ〜と4時過ぎに訪問。
今日は暖かい日で130人のお客さんが来てくれたそうです。
プーさん夫婦と松倉氏にお会いしました。
プーママさんは、お買い上げのペンダントを胸にニコニコ顔。
松倉氏は昨日の午後に来て、明日の午後にお帰りとのこと。
遠方からご苦労さん、ありがとね。
早いもんで明日はもう最終日です。
南条ケンの「さわやか川柳」より
−休日は ごはん師免除で ルンルンだー
ママちゃん〜俺より上手な句、返しなんなねぇ?
name:ちーママ
Date:2011年11月12日 (土) 21時26分 No.6384
ご飯師は 終なき仕事だ じっと手を見る
今 プールの忘年会から帰ってきたところ。
世田谷では、大盛り上がりの真っ最中だろうなー。
やはりというか予想通りというか、とうちゃは酔っ払って
もうコタツで寝てる。
早く起こしてちゃんと寝かさないとカゼひくもんね。
風邪ひいたら明日のエリザベス女王杯にひびくでしょ。
南条ケンちゃんには、ご飯師の休みがあるが、専業主婦の
私には休みがない。最近お湯を使うから手が荒れてしまって・・
っていう哀感?あふれる私の句です。
「ご飯師は ついなき仕事だ じっと手を見る」
でもこれってちゃんとした句になってるのかね?
ケンちゃんじゃないけど少し勉強しよっと。
name:オダ
Date:2011年11月13日 (日) 08時21分 No.6385
新潟から 兼業主夫も 川柳を
ちーママ
ーご飯師は 終なき仕事だ じっと手を見るー
自信に満ち、かつ哀愁が漂い、「ご飯師」から 「馬追師」への
転身を図ろうか、との意欲も、何となく伝わってきます。
「終なき」を「ついなき」と詠ませ、
「だ」字余りで、永遠の「ご飯師」への決意、相棒への愛情が、
「じっと手を見る」で、切ない視線、でも、手の後ろに別世界を見つけたい意欲も、感じさせます。
南条さん
−休日は ごはん師免除で ルンルンだー
馬の研究に熱中できる、との楽しい気分が伝わってきます。
たまには休みが欲しい、なんて言わないちーママを見習い、
これからも、ご飯師の勉強に精出してください。
こちとら、たまに相棒がいない時も、長男がいるので
「ご飯師」「洗濯師」など兼業主夫しますが、
指がヒビ割れたり。家業は大変。
ーえらんだかぎり もちつもたれつ よもすがらー
ー馬追師 じっと手を見る うんめいせんー
今日、
全国高校サッカー新潟県決勝、
芸展後期(洋画、彫刻)初日、
新潟市は小雨。