name:野翁
Date:2011年11月16日 (水) 10時38分 No.6433 [288]
name:オダ
Date:2011年11月16日 (水) 12時24分 No.6436
ごっつぉ羨まし
12時過ぎたんで自宅から持参の昼飯弁当食べ始めたけど、
「焼き肉、栗、干物、秋刀魚‥のバーベキュー
夜はA5ランクの肉ですき焼き」とか
「ごっつぉ」、羨まし。
ジョッキ持っとる衆、ビール専門の人もいるようだ。
呑めるって、幸せだね。
こちとら、ワインの晩酌で協賛します。
今日の晩酌の肴は何だろう。
name:南条ケン
Date:2011年11月16日 (水) 13時25分 No.6437
確かにもったいない
もし俺がそういうシチュエーションだったらどうかと‥
金と体力の兼ね合いってがんもあるしねや。
ただゼンびしゃるようながんも考えもんだし‥
とは思うが、爺の言うとおりだね。
まぁオノケンは、その気にならんかったという事か?
田舎はだんだんエエ天気になって青空に‥
こ一時間ほどウオーキングに行って来た。
最近、歩きながら川柳に思いをめぐらす楽しさを発見。
中国地名シリーズで2句できた。
「上海の 街角歩く リルを見た」
「杭州と 聞いて口臭 嗅いでみる」
さわやか川柳というよか、駄じゃれ川柳だねや〜
オノケンは、やねあさって時分には帰国するんかやぁ?
name:ちーママ
Date:2011年11月16日 (水) 17時06分 No.6441
もったいないかぁ〜
「その話 なぜにこだわる 気にかかる」
「男なら きっと私は 試してる 」
私の場合、ただ 五 七 五になってるか?という基本中の
基本しか頭にないので、自分でもビックリするような?
大胆な?句ができたりして。ただの数合わせね。
私が男だったら、心の通じた相手が一番かもしれないけど
タマに他の人にも試してみたいとか思うんじゃないかな〜。
そしたら本命のよさがもっとわかったりして・・・ムフフ・・
「あり得ない とうちゃん以外に ありえない」
name:越後屋
Date:2011年11月16日 (水) 17時50分 No.6443
行きたいなぁ
羨ましいなぁ
章とは暫く飲んでないなぁ
田畑ともな!
集めろよ!
八升会のメンバーを!
一以外のメンバーを!
まさか60歳過ぎて、八升会なんて今まで夢にまで思ってなかったことをやるまいか!
今日、章と構想練れや!