【20日間のアクセス解析】
11月8日にカスタマイズをしてから20日過ぎました。
スレッドカウンターが各スレッドリストのタイトル右側に
そしてスレッド内にアクセスした時、親記事のタイトル右側に表示されております。
ぶら下がり投稿のアクセスも親記事のアクセスとして加算されます。
(ぶら下がりの数が多いほど数値も増えます。)
以下↓20日間の統計を出してみました。
[ ] 内数字がアクセス数です。
☆酔っ払う前に 野翁 11月20日 (日) 18時29分 [365]
☆「有志忘年会」出席者(今日現在) 野翁 11月05日 (土) 15時51分 [302]
☆何の花か〜? ちーママ 11月07日 (月) 07時49分 [242]
☆「もったいない」 野翁 11月16日 (水) 10時38分 [224]
☆「糸校43卒掲示板」のカスタマイズ やんちゃ(管理人)11月08日 (火) 20時20分 [223]
☆脳天気サミット 野翁 11月17日 (木) 16時55分 [219]
☆帰国祝いに 南条ケン 11月17日 (木) 06時43分 [188]
☆糸魚川へ オダ 11月11日 (金) 16時11分 [169]
☆二人のコラボ やんちゃ(管理人)11月05日 (土) 02時15分[161]
☆まだ寝とる オノケン 11月23日 (水) 06時42分 [156]
☆2011脳天気サミットIN榛名 野翁 11月15日 (火) 04時47分 [153]
☆ステンドグラス展始まりました、 みつのり 11月06日 (日) 13時37分 [148]
☆浦本弁の会話 南条ケン 11月20日 (日) 10時55分 [148]
☆榛名から速報 南条ケン 11月16日 (水) 11時30分[147]
☆散髪 南条ケン 11月14日 (月) 18時52分 [140]
☆雨の中のゴルフ オノケン 11月19日 (土) 21時01分 [130]
☆コラボ展は大好評! 南条ケン 11月09日 (水) 19時15分[128]
☆「カーネーション」 ちーママ 11月08日 (火) 08時55分[124]
☆出発 野翁 11月16日 (水) 05時42分 [121]
☆目覚まし時計? 南条ケン 11月13日 (日) 11時13分 [119]
☆別府湾 オノケン 11月22日 (火) 12時41分 [115]
☆エリザベス女王杯途中予想 ちーママ 11月09日 (水) 06時55分 [115]
☆エリザベス女王杯途中予想 その2 ちーママ 11月11日 (金) 06時45分 [112]
☆フランスへ 森永 園 11月18日 (金) 10時34分 [111]
☆競馬、教えて【続き】オダ 11月09日 (水) 09時53分 [111]
☆立冬 南条ケン 11月08日 (火) 08時41分 [104]
☆上海 オノケン 11月14日 (月) 23時48分 [102]
☆帰って来たぜね〜 みつのり 11月17日 (木) 20時41分 [101]
☆楽しかった〜(*^o^*) 森永 園 11月13日 (日) 11時15分[101]
☆また一人、ステンドグラス展に〜 みつのり 11月10日 (木) 16時06分 [100]
備考;
投稿者の皆様のイベントのお知らせ、日常、旅先での異文化報告‥
手を変え品を変え‥の投稿に感謝致します。
相対的にアクセス数は変わらないのですが‥
特定の人のアクセス数が増えて、それ以外の方のアクセスが少し減っているようです(^^;)
この状況を今はどうこう考えるつもりはありません!
一月後、一年後、二年後‥
その都度、レスラー(投稿者)&ロムラー(読者)が流動的に変わるんだろうなぁって‥
レスラーの皆様&ロムラーの皆様〜これからも宜しくお願い致します。
「少し愛して、長く愛して」なんかのCMみたいだけど‥
name:オダ
Date:2011年11月28日 (月) 09時42分 No.6559
今日の日は
管理人様、20日間の分析、その上で午前3時半の書き込み、
いつまでも訪れる今日この日、暗夜に、ご苦労様です。
管理人様寝る時間を割いてカスタマイズ、右側に数字が登場、
数字が増えていく現象を眺めながら、
11月5日の新潟の集いで掲示板アドレスおしらせ以降、
新潟では上地さんや山本強さんなども眺めておられるらしく、
はたまた、
レスラーでなくとも「あれは何のこと」とか、「錯覚しとるね」とか、電話使用の準レスラーもおられるようで、
喋るロムラーさんたちのお気遣いにも感謝です。
ほぼ毎日勝手に参戦させて頂き、五七五で唸る生活が日常化、
今朝も立蕎麦屋から漂う湯気の温かさに頬を打たれながら、
一句浮かび、寒空の港の一角に到着、忘れないよう早速メモ。
12月の東京ハイキング情報に、
ー王子から 上中里へ 下る道 自転車こがず 上野到着ー
何かハイキングに参加したような気分で、
身体が動くうち、あちこち気ままに出かけようと想っています。
今朝の新潟日報に載った寒川神社辺り、次回膝栗毛にしようか、思案中ですー今日の日は いずくの歳も 忘れまじー
name:南条ケン
Date:2011年11月28日 (月) 11時00分 No.6560
アクセス件数?
管理人さん、ありがとね〜
そんで元気しとるようで、安否確認もできたし‥
朝から浦本婆さんの病院送迎で、始動開始しました。
途中でツバメに寄って、今週のジャパンカップダートの
参考資料を渡してきました。
スタンドでは、みっちゃと短パンかあちゃの二人が、元気な
声を出して接客応対しておりました。
病院の待ち時間の間に、婆さんに「トイレットペーパー買あとい
てくれんかやぁ」と頼まれ、「ドラッグトップス」へ‥
昔から買い物はかみさんの役割で、終わるまで車の中で待機する
ことを、男の美学としてきました。‥こんな人結構おるんさね!
そんなプライドを捨てて、しぶしぶ店内へ入り、頼まれた2袋
のみ購入しました。
幸いに開店時間早々で、お客もまばらでよかった。
「便所紙 だけをぶら下げ よそ見せず」
昼飯はイモノコの味噌汁の残りで、おじやとするか〜
name:野翁
Date:2011年11月29日 (火) 18時35分 No.6568
name:オダ
Date:2011年11月29日 (火) 20時34分 No.6569
資源大切に
日本は紙の原材料不足で輸入しとる。
紙を粗末にすりゃ駄目だぜね。
自分の身体に備わった原材料も含め、資源を大切にせんと。
トイレでも、鼻かむ時でも、その他の時も、まず新聞紙。
トイレットペーパーとか、ティッシュペーパーなんぞ、贅沢。
再生産能力薄れてきつつある衆は、なおさら、
放出することなく、自己貯蔵し資源を大切にせんと、
先祖様から叱られるぜね。
ー南条さん 気持ちは分かる 怒るなねー
ー鼻かんで 使い古しを ポケットにー
ー我慢我慢 我慢ならずば お湯の中ー
name:南条ケン
Date:2011年11月29日 (火) 20時36分 No.6570
爺さんよ〜
おまな今夜はエライ過激だねか〜どうしたん?
俺ぁシャイだそい、赤面しそうだじね?
俺ぁ用意周到だそい、チリ紙箱は枕元と足元の両方に置くように
しとるんさね!
だいたい繋がったま〜ま移動する芸当は、俺にはできんじね〜
おまな器用だね〜もしかしたら「木下大サーカス」で、雇うて
もらえるかもしれんじね‥
「雁の裏 チリ紙付けて 朝気づく」