name:みつのり
Date:2011年12月03日 (土) 09時30分 No.6602 [296]
糸魚川は穏やかな天気〜
夜中ごお〜っと強風で目が覚めました、
こりゃあやばいなと思って会社に来たら、全然風がない
ほんとに“南”っちゃ面白いんね、梶屋敷はまったく
その影響がない。
雨っぽいけど今のところ暖かくてまぁまぁの天気
だれかゴルフに行くと言ってたけど、俺も行きたい、
なんて、行けるわきゃないよ、今日は休みだけん、
と、思っていたら家から電話、早よ帰って来いとのこと
さぁ、家に帰ります。
name:オノケン
Date:2011年12月03日 (土) 11時19分 No.6604
柏もドシャブリ
今朝から柏もドシャブリ。
昨晩はちょいと飲み過ぎで、遅寝だったが、今朝、
5:55の地震で飛び起きた。
震度4だったのかな?
久しぶりに携帯の緊急地震速報がなった。「ウイン、ウイン、
ウイン・・」
雨を想定、ゴルフを明日(4日)に延期して、今日は
お歳暮のお礼状書いたり、5日からのトルコ出張の勉強
したり、結構忙しい。
今回は、トルコでの欧州会議。最初の挨拶を考えてた。
英語でやらにゃならんのは辛い。
息子から電話で、グアムで挙式すると。6/29だというので、
株主総会と重なるんじゃないかと心配したが、総務部長に
確認するも6/22というので、「ほっと」し。
来年まで在任しているかどうか分からんのに、総務部長に
聞くのも何だか変だね?
−老いたれど 君に捧げん わが命−
ちーママ、「捧げん」でいいんじゃないのか?
name:ちーママ
Date:2011年12月03日 (土) 13時31分 No.6605
オノケン殿 ありがと
そうだね〜私も最後捧げんはどうかな?って迷ったんだけど
「限りある 命を誰に 捧げん」
だと字足らずでなんかおさまりが悪いかなと・・
でもありがと。私のつたない句を考えてくれて。うれしいです・
「老いたれど 君に捧げん わが命」
これもいい句ですね。捧げるのはやっぱり奥様かな?
先ほど法事が終わってヤレヤレでした。
私の余生を捧げる?息子は頑張っていろいろ手伝って
くれたので大助かり。ネコの手でもかな?
親戚は年寄りが多いので、こういうイベントは本当に気を使う。
オノケン殿、師走に入ってからの出張ご苦労さまです。
うちのダンナも国内だけど二回ほど予定が入っています。
その時に大掃除やっちゃおうかな。
name:南条ケン
Date:2011年12月03日 (土) 14時04分 No.6606
お歳暮
やっぱりそっちは大雨のようだね。
今週から開催の中山は、不良馬場だとラジオで言っておった。
オノケンとこは会社関係のお歳暮とかお中元多いんだろうね?
やり取りとか礼状?書きで、大変だね。
うちは弟の嫁さんの大阪の実家とのやり取りだけになりました。
昔は市内でも親戚同士で贈ったり頂いたりしとったもんだけん、近年はそういう習慣はなくなったよね。‥うちだけかやぁ?
息子さんの挙式日程が決まったとのこと、おめでとうさんです。
いろいろと大変だね?
ところで参考のためお聞きしたいんだけん、海外挙式の場合の
出席者の範囲とか、親の費用負担(お宅のように息子さんが収入あれば心配ないが)とか差し支えなければ教えてくれんかやぁ〜
ほんの概要で結構なんで‥
まぁ小野家とのラベルの違いはあるんだけんさ〜
name:オノケン
Date:2011年12月03日 (土) 18時22分 No.6608
今どきの結婚式は
南条ケンさん、今どきの結婚式は簡単なもののようだ。
海外挙式の場合、二人だけでやるのもあり。
我が家の場合は、本人たち+両家の両親+両家の兄弟のみ。
息子達は、費用を持つと言ってるが、とてむ無理だろうから、
両家で自分の分は自分で、と考えています。
海外挙式の後、会社、友達を呼んでの披露宴も必要なんだろうが、我が息子はそれは必要ない、とやらない積りらしい。
それでいいのかな?
ちょいと心配な親父でした。
ちーママ、それなら、「限りある 命を誰に 捧げんや」
でもありだと思うが・・・
name:南条ケン
Date:2011年12月03日 (土) 19時49分 No.6609
そうなんだね。
オノケン殿
今時の傾向が、よく分かりましたよ〜
それでいいんだもんね。
昔みたいに結婚式にお金をかける時代でないからね〜
俺も息子には、海外でも国内でもいいそい、二人だけで教会
かなんかで、さっさと済ませたらどうだね、っと言おうかと
思っておったんさね。
ところが、富山とか名古屋あたりでは、未だにそうもいかん
地域性があるようなことも聞いたりするもんだから‥
親の財政力にも限界もあることだし‥
ちーママ〜
「限りある 精子を誰に 捧げんや」
また、ふざけてしまた!
name:ちーママ
Date:2011年12月03日 (土) 20時14分 No.6610
怒るよ〜
「限りある 命を誰に 捧げんや」
「限りある 精子を誰に 捧げんや」
南条 ケンちゃん、いい加減怒るよ(でもうれしい、みんなで
考えてくれて)そこで私も考えた。
「いつまでも あると思うな 精子の数」
年取ると精子の数も減るらしい。
とうちゃは今いっぱい飲んでいい気持ち。
「南条さんやみっちゃんにはナイショだよ。」
とか言っちゃって、私がメモとえんぴつに走るとうれしそうに
「今回は穴ねらいで行く。
本命は6と16だが、自分は11と16の二頭軸で八頭流しで
行く」と。
やっぱり予想言いたくて仕方ないんだね。
口では
「私からは積極的に発表したわけじゃないからね。」
とか言っちゃって、もったいつけてるよね?
name:みつのり
Date:2011年12月03日 (土) 22時11分 No.6611
JRAダイレクト登録しました、
JCBクレジットで登録したその日から
“投票券”を買えるので、今日さっそく登録
今、13番の単複を買いました、金額は小さいので
まぁ、試し買いかな。
もっと研究してから、しっかり買う予定ですが、
あまり時間がないので、ぼちぼちやります。
小遣いを増やす予定が、減りっぱなしです。
name:ちーママ
Date:2011年12月04日 (日) 07時22分 No.6614
お馬さんの絵文字
とうちゃが家を出てから2時間近く。
出勤途上で私にメールが入った。題はお馬さんの絵文字のみ。
「昨日の買い方プラス、16の一頭軸で5頭に少しかけました」
だからどうだって言うの?私にどうしろと言うの?
この掲示板はとうちゃのではなく43卒の掲示板なんだから・・