糸校43卒掲示板

井戸端会議で盛り上がるまいか!

ホームページへ戻る

829169

投稿フォーム
名前 (リスト
Eメール
タイトル
タイトル背景
内容
文字色
画像


URL
削除キー 項目の保存
RSS
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
市立柏高校
name:南条ケン  Date:2011年12月08日 (木) 09時00分 No.6653 [198]

市立柏高校

昨夜の所ジョージの番組「笑ってコラえて」で、
高校生のマーチングコンテストを見ました。

今年も全日本のゴールド金賞を受賞したそうで‥
その道の超名門校で、過去に何度も優勝経験が
あるようで、顧問の石田先生は、確か去年の番組にも出とったことを思い出しました。

サッカーの柏レイソルがJ2から昇格して、即
J1でリーグ優勝の快挙を達成したし‥

トルコ特派員の国内居住地は、色々とやるね〜


新潟の特派員から調査依頼があった件は、何かと多忙?なもんで、独自で調査願います。
悪しからず!‥お馬さんの調査なら多忙でもやるんだけんね〜

今週の「阪神ジュベナイルフィリーズ」ですが、
2歳牝馬のレースで、難解だと思っておるんだが
、成田のとうちゃの見解は如何でしょうか‥
広報担当記者の取材報告待っとるよ〜

当方は只今消去法で検討中ですが、今回は3連複のみ購入予定です!

Pass
name:ちーママ  Date:2011年12月08日 (木) 09時44分 No.6654

聞いてみます〜

「今週なんかあるの?」
「当然あります!シーズン中、今が一番楽しい時
です!」
一年中シーズン中で、一年中楽しい時なんじゃ
ないの?・・ってつっこみ入れたくなりますね。
ただとうちゃは最近負け続きで大っぴらに予想を
出すのは控えたい模様です。
でも広報担当記者としては使命感?に燃えていますので、必ずや聞き出します。
目下のとうちゃの悩みは、週末に(金土)松本へ
の出張を控えているので、その際モモヒキを
はこうかどうしようかということらしいです。

Pass
name:みつのり  Date:2011年12月08日 (木) 10時21分 No.6655

ももひきはいて行かせない〜

週末は寒いよ〜
長野県は雪マークです、

こちらも明日は雪マークがついていますが
じわじわと寒さが身にしみてきました。

先週からちょっと風邪気味でしんどかったけど
仕事と夜のスケジュールは何とかこなして、
夜は家に帰ったら3分でベッドに入るように
しています、風邪は安藤さんに行くと
すぐに注射一本で治ります、何としても
なおさんきゃね。

お馬さんは連戦連敗でだめだぁ〜。
でも、自分で買えるので少しでも買って
楽しむ予定。

Pass
name:南条ケン  Date:2011年12月08日 (木) 11時47分 No.6657

悩み解消のために

1年を通じてステテコとモモヒキは、季節に応じて着用するのが当然の常識です。
な〜も悩まんでそうしないや〜

夏場は薄地で七分丈のステテコを‥
春秋は厚地で七分丈のステテコを‥
冬は厚地で足元までのモモヒキを‥

総称してズボン下と言う人もおります。

後は貼るホッカイロと手袋を装備すれば完璧!
更に勝負モモヒキを持参すれば、言うことなし!


 「モモヒキは 還暦男の 必需品」

Pass
name:ピアニャン  Date:2011年12月08日 (木) 13時08分 No.6658

勝負?

勝負モモヒキって、赤?
それとも伝統的なラクダなんだろうか?

Pass
name:南条ケン  Date:2011年12月08日 (木) 16時44分 No.6660

らくだ色かね〜

そう言われると、昔の年寄はその色だったねや。
今でも売っとるもんかいね?
おまんに聞いても分からんよね〜

ママちゃんに言いたけん、自分も足元まである
がんを買あてこんならんやんだわ〜

明日でも、「ヤマシタ」か「無敵屋」行ってくる
かなぁ〜

Pass
name:オダ  Date:2011年12月08日 (木) 18時52分 No.6662

ラクダ股引。勝負股引?

「ラクダ股引」は、色に着目して呼ばれる場合もありましょうが、機能面からは、前も後も開いている股引の呼称だったような。パンツはかない場合、前のあそこ、後の尻が丸見え。股引を下ろすことなく大小とも直ぐに出来るよう考案された。時間切れで「たれないよう」子ども用に作られたのではないでしょうか。

勝負股引、聞いたことないんですが?

こちとら寒がりなもんで、肌にフィットするもの、又はストッキング系を利用。厚張らず、軽く、かつ、尻にホッカイロ装着する際、便利。火傷しないようホッカイロ装着にはテクニックを要します。

明日、8時半から人間ドック。
夜9時以降、飲食しないようとのことなので、そろそろ晩酌開始します。

Pass
name:ピアニャン  Date:2011年12月09日 (金) 02時43分 No.6666

パッチ

らくだの股引は、らくだの毛でできていた? そんなことない、らくだ色だからのはず・・

祭りの衣装に紺色のパッチがあるけど、あれが股引ではないの?

さっき、祭り衣装パッチで検索をかけたら、なんと動画ではき方の説明をしている祭り衣装のお店があった。股引にはちゃんとルビつき。
懇切丁寧に・・あ、いっときますが、下着をつけた上でのはき方説明です。
印半纏とか、どんぶりといっても今の若い人はもうわからないのだろうか。

Pass


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板