糸校43卒掲示板

井戸端会議で盛り上がるまいか!

ホームページへ戻る

830790

投稿フォーム
名前 (リスト
Eメール
タイトル
タイトル背景
内容
文字色
画像


URL
削除キー 項目の保存
RSS
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
またまた反省⇒料亭提案諦念
name:オダ  Date:2011年12月22日 (木) 05時23分 No.6804 [223]

またまた反省⇒料亭提案諦念

オノケン様、野翁様、管理人様、料亭巡りの提案について、電話・携帯・メール錯綜の折りとか、何とか理屈を並べ、結果、掲示版の趣旨にそぐわないとは感じつつ、甘い気持ちを増幅させ、書き込みしてしまい、ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。
掲示版の趣旨をよく理解しない、かつ自主性のなさを吐露、人様に振るような内容であったにも関わらず、穏当に受け止めて頂き、かつ早速連絡を取り合って頂き、また応答して頂きありがとうございます。
本来であれば、こちとらが企画し皆様どうですか、というのが筋というもの、と反省しつつ、勝手な提案は「諦念」いたしますが、今月、来月が必須でもありませんし、「断念」せず暖めていきたいと考えております。
追って、野翁様メールくださる、とのことですが、1月末の別件もこれあり、野翁様、管理人様には、こちとらからメールなどさせて頂きます。
機会あるたび、掲示版の趣旨、あらためて肝に命じるよう努めますが、逸脱、と思われるときは、ビシビシ指摘してください。

Pass
name:オダ  Date:2011年12月22日 (木) 07時02分 No.6805

追伸:冬至

今日は冬至、暦の上ではこれから日脚が伸びる、と新潟日報朝刊「日報抄」。
居酒屋へ早目に入るのが憚られる時季になるのか、とまず直観。大根、カボチャなど地元産の食材を煮て温まる時季とも。
ー季節はめぐりあなたをかえるーとも言われますが、四季折々、北極、南極に較べれば温和な日本、ドカ雪でない程度の雪を愛で、春を迎えられれば、と思いつつ、本格的な雪はこれからかな、と吐息も出た今朝。
新潟、小雨。日報を読んだんで、これからパン食べて、弁当持って、燃えるゴミ捨てるのを忘れず、仕事へ出かけます。
昨夜、理事会終了。今年の公式の宴会は終了。忘年会続く衆、ヤワヤワやってください。

Pass
name:オノケン  Date:2011年12月23日 (金) 07時47分 No.6807

投稿頻度

最近の掲示板の投稿件数、驚くべき数だね?
みんな暇が出来たってことかな?

糸魚川情報、新潟情報は大変重宝してます。

さて、2日くらい見ない間に、オダさんんからの
提案があった。「料亭巡り」なる提案だが、
趣旨が良くわからん?

江戸の料亭界隈を歩いて、看板でも見て歩くん
なら大人の遠足で可能だろうが、料亭で食べ歩き
だったら、一軒で終わりだね?

そんなに食べれるわけもなく、はしごするなんて、料亭に失礼だね?

料亭は、料理・酒を味わい、会話を楽しみ、古き良き時代に思いを馳せて、
3時間くらいはかかる。

費用も、一人6〜7万円かかるから、普通の人には
無理だろう?
会社関係の接待じゃないと使えないよ。

大人の遠足(料亭)として歩いて回り、帰りに
環七市場で一杯やるのがいいんじゃないかな?

Pass
name:オダ  Date:2011年12月23日 (金) 09時02分 No.6808

料亭品位

往時、5人位で糸魚川は中央横丁・親不孝通り「清酒はしご会」を開催。カウンターに座り1軒コップ酒1杯で何軒廻れるか。地元経営者と和やかに地元の酒の銘柄、季節料理を介在に会話。料理は突き出しで足りない場合に注文するだけ。弁当忘れたら同伴してれた女子が翌日中味をつめて持ってきてくれたことも、いい思い出。
これでは新橋界隈のサラリーマン諸君と変わらないではないか、との声もありましょうが、地元・清酒というところが味噌だった・・。
先般の提案は、オノケンさんの名前を騙ること自体が・・・との天の声とともに、趣旨不鮮明につき。「断念」でなく「諦念」に至った次第で・・「料亭」品位を研究し、あらためて提案したいと考えています。
なお形式だけ品位あり6,7万円もかかる料亭は東京時代に飽き飽きしてますんで、今後、上京時、美術館を優先しつつ、情緒ある「・・横丁」でも見て歩き、品位ある「料亭」を探してみます。オノケンさん提案の「看板」巡りを実行に移すべく、相棒の顔色を窺うこととします。
オノケンさん、いつも迷惑かけ、勘弁してくんないね。

Pass
name:オノケン  Date:2011年12月23日 (金) 10時39分 No.6809

はしご酒

はしご酒は理解しますが、突き出しで一杯飲んで、また次へは、酒飲みのやることじゃないね?

酒は、ゆっくり落ち着いて飲む、これがいいんじゃないの?

馴染みの店のお姉さんの顔を見ながら、静かに
飲む酒は、いいね?

また、妙案を考えまいか? オダ様!

Pass


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板