糸校43卒掲示板

井戸端会議で盛り上がるまいか!

ホームページへ戻る

831409

投稿フォーム
名前 (リスト
Eメール
タイトル
タイトル背景
内容
文字色
画像


URL
削除キー 項目の保存
RSS
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
葬儀
name:オノケン  Date:2012年01月09日 (月) 13時26分 No.6925 [120]

葬儀

大船から湘南モノレールで3つ目の「湘南深沢」と言う所での葬儀でした。

亡くなった方は、「田代健一さん」(69歳)です。どこかで聞いたことのある名前と一緒ですが、バクチはしない人です。

自らの死期を悟り、会長職も降りてたそうです。
昨年、6月に社長を後進に譲り、後は楽な人生だったはずだが…。まっ、人生ってはかないものですね?(ひばり)

だから、今夜は必ず、芹焼きを作って食べますよ。

Pass
name:南条ケン  Date:2012年01月09日 (月) 17時47分 No.6929

ビックリしたぁ

一瞬ドキッとして、みっちゃでないけん、めまいしそうになったぜね〜

あんまり気持ちええもんでないね。
92まで後30年も生きんならんってがんに‥
俺も自らの死期を悟ったら、ご飯師の会長職を
降りるかなぁ〜

安っぽい名前で、漁師か百姓しかおらんて思とったけんど、大会社の会長さんもおるんだね〜
糸魚川にもひとり同姓同名の人がおるんさね。
一度会ってみたい気もするが‥


芹焼きが話題になっとるが、浦本あたりでは
タラの子をまぶした昔の料理があるんだが、
それと違うんかやぁ?
最近食べんが「子入り」とか言いとったような‥

オノケンでないけん、「騒ぎ」あったときは、
どこの家でも作ったもんだね。
あと「ズイキ」の酢の物もあったし‥

Pass


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板