name:ピアニャン
Date:2012年01月10日 (火) 01時33分 No.6940 [187]
ありがとうございます
書き込みの数が多くて、レスを返そうとしたらずいぶん下になるので、ここに書きます。
誕生日のお祝いの返信や花束をありがとうございます。もう誕生日はあんまりうれしくないような気もしますが、おめでとうといってもらうとうれしくなります。
昨夜は、娘が9日になった瞬間をねらっていたようで、急におめでとうと言われ、すっかり忘れていたので驚くと同時にうれしかったのです(その余波で、書き込みしてしまいました)。
そしてじつは、そのとき・・・「ごま油?」のレスを書き込みしていたところで・・・まるで机に広げた教科書の陰でマンガを読んでいたのを見つかった生徒の心境。
なにしろ、パソコンを開いているときは仕事中だからといっているもんで・・
まあ、仕事がはかどっているときは書き込みがなくて、書き込みしているときは、書けなくて息抜きしているときだと思ってください。
そういう意味で私にとってこの掲示版は大切なのです・・
そうなんです
ピアニャン〜
こうして書いてる時‥
おんなじ時間に書き込みをする仲間が居るって好いね!
>書き込みの数が多くて、レスを返そうとしたらずいぶん下になるので、ここに書きます。
そこを我慢して同じ投稿の親記事にぶら下がるようにすることで
前後が解って読みやすくなると思っています
仕事頑張ってネ
name:オダ
Date:2012年01月10日 (火) 12時11分 No.6950
吐息
ピアニャン、「書けなくて息抜き」とは、贅沢な。こちとら、書き込みする時は必死、青息吐息、とか言いながら、・・・陽水の「青色吐息」思い出しながら、の時もあるし、適度に優しく迎えてくれる掲示版で「息抜き」してるのかな。
それにしても、01時台、02時台に書き込みの方々、健康に留意され、商売に邁進してください。
了解です
野翁さん、いつも気配りありがとうございます。
これから気をつけまーす。10まではぶら下がりOKなのですね。
そして、オダさんのおすすめにしたがい、今日は早く休むことに・・って、もう12時すぎてますが。
name:オダ
Date:2012年01月11日 (水) 06時31分 No.6956
10個可能な、ぶらさがり
いつもは22時くらいに寝るのに、昨夜は晩酌後、へら眠りしつつ、目が開いたらハングリーとかのテレビ見てたようで、零時過ぎに寝た。
朝は概ね新聞が郵便受けに差し込まれる音で目覚めるが、グッスリ眠れた時は4時、5時には目覚める。今朝はメール着信で目覚め。
夜遅くまで商売だったり、残業だったり、頭を使う時間帯が深夜だったりの稼業は大変だ。昔は朝までご一緒に酒、仕事も可能だったけど、もう身体がついていかない。早寝早起きが常態化。生活スタイルは人によりだから、寝るのが遅くなっても致し方ないね。
深夜族の衆、そろそろ眠ったかな。
10個まで可能ということで、ここに4個目のぶらさがりとしました。