name:オノケン
Date:2012年01月19日 (木) 06時41分 No.7008 [180]
新潟の火事
17日、新潟市内で火事があり、独居のおばあちゃんが近所の応援で、
助けられたという全国ニュースになる火事だった。
その人は、うちの支店にいる女性のお母さん。
もう80歳は過ぎているだろう?
可哀相だ。
その報道を見てないが、その女性の旧姓は
「枝村」さんというから、お母さんもその
名前で報道されただろうと思う。
オダさん、気づいたかな?
古町の近くだと思うが・・・
元新潟で付き合いのあった人、二人から同時に
私の携帯に連絡があった。福岡にいたけど・・・
石油ストーブが火元らしい。
気を付けましょう。
name:オダ
Date:2012年01月19日 (木) 07時47分 No.7010
本拠地は?
テレビで見て何処だろうか、と思っていたところ、18日の日報朝刊で相生町と報道されていた。
古町、本町などの界隈、結構住居が込み合っている、風も強い。延焼はなく、おばーちゃんも無事だったようだ。
おまん、2月から重責の復興担当本部長らしいけん、本拠地は本社だよね。
name:オノケン
Date:2012年01月20日 (金) 06時36分 No.7014
本拠地は
- おまん、2月から重責の復興担当本部長らしいけん、本拠地は本社だよね。−
本拠地は変わりません。
本社主体です。東北本部長は、支店長が兼務です。
でも、チョコチョコは仙台に行くでしょうが。
そう、枝村さん宅は相生町です。
火事見舞いを送りました。
name:オダ
Date:2012年01月20日 (金) 06時57分 No.7015
ご苦労様
オノケンさん健康に留意し重責を果たしてください。なお新潟地域も忘れんようにお願いします。東北の米だけでなく新潟の米も食べてくんないね。酒もかな。
こんどまた日本橋界隈ウロウロするんで、アポとらずに本拠地へ寄らせてもらうかもしれません。