糸校43卒掲示板

井戸端会議で盛り上がるまいか!

ホームページへ戻る

831913

投稿フォーム
名前 (リスト
Eメール
タイトル
タイトル背景
内容
文字色
画像


URL
削除キー 項目の保存
RSS
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
お勧めミステリー
name:ピアニャン  Date:2012年01月25日 (水) 00時58分 No.7045 [138]

お勧めミステリー

翻訳ミステリーを読んでいるちーママさんへ

でももう読んでいるかもしれないけど。
エドワード・D・ホックの『怪盗ニックを盗め』ハヤカワ文庫HM
これは怪盗ニックシリーズの一冊です。
ニック物は四冊(たぶん)出ていて、どれもお勧め。ただ短編集なので、出来にばらつきがあるかも。
私としてはニックがプールの水を盗むように依頼される「プールの水を盗め」が好き。
そうです、ニックは依頼人から一見価値のないようなへんなものを依頼されて盗む泥棒なのです。したがって、どうやってそれを盗むかという謎と、何故依頼人がそんなものを盗んでほしいと依頼するかという謎の二つが解き明かされます。その意外性がたいそう面白い。

Pass
name:ちーママ  Date:2012年01月25日 (水) 07時53分 No.7046

ありがとう!うれしいうれしい〜

 ピアニャンさん、うれしいが二回つきます!
 
 エドワード・D・ホックものは「サム・ホーソン医師」シリーズを全部読んでます。
このひと短編でシリーズもの結構書いてるもの
ね?
サム・ホーソンものは地方の開業医のサムが
解決不可能と思われる難事件を次々解決すると
いうもの。
サムが結婚して男の子が生まれて終わっています
「怪盗ニック」シリーズ読んでない。
楽しみ〜。

 清張の「万葉翡翠」は有名よね?大学の先生
から翡翠の話を聞いた学生たちが、翡翠探しに
出掛けてきて殺人がおきるというもの。
糸魚川藩を舞台にした話ねぇ・・あるかもね?
(記憶にはないのよ・・)
糸魚川藩は清張の好みそうな話があるのよ。
なんたって一万石で代々苦労したらしいし。
藩が松平家に代わってから、当主が美人の誉れ
高い国姫という人を正室にしたら
子供ができなくて国姫は自害しちゃったとか・・
この国姫って本当に美しかったらしくて、
亡くなってからその当時はカメに入れて埋葬する
のだけど、何十年もたってそのカメを開けたら
美しい髪の毛が黒々として残っていたとか・・

 横溝がファンタジー?
なるほどそうだね。清張が社会派だったら、
横溝は怪奇ロマン派のファンタジーかもね。

 それにしてもピアニャンさんがすすめてくれる
本で思うのは、ピアニャンさん好みの本は
芯に品があるものが多いね。
横溝も怪奇趣味ではあるけれど、決して下品では
ないでしょ?ピアニャンさんのお人柄かしら?

Pass


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板