name:オダ
Date:2012年01月28日 (土) 09時14分 No.7062 [306]
ギブアップ
同級生、話したことは、あったかな、とか思いつつ、環七で晩酌。大学の集まりはキャンセル。体格のいい衆にブン殴らるないで良かったが、いつもどおり酩酊。磯野警視正に送られ宿に入ったようだ。 昨夜お会いした皆さん、ありがとさん。元気にやるまいかね。管理人様、野翁様、田畑様、おまな、気遣い疲れする性格かもね。自然に、戯れていられる時に、帰ることは出来ないけど、帰りたいね。 川越の人、また仲介頼むよ。 雪積もる 春迎えたし 飯うまい 酒もうまいが のまれるな 字余りも 字足らずもよし 生きていこ オノケンさん おまな実家で 雪掘んない
name:オノケン
Date:2012年01月28日 (土) 15時56分 No.7065
雪掘り
>オノケンさん おまな実家で 雪掘んない
<はい、7時出発、12:40ごろ能生ICを出て、
あさひ楼でラーメンお昼。
みっちゃんのスタンドで給油。元気でした。
道々と到着早々に、各方面から電話やらメールやら。
今晩一杯やらんかとのお誘い。
嬉しいね?
かあちゃん共々参加の予定。
その前に、家の周りの雪掘り。
屋根のひさしの雪もはしごを掛けて落としました。
これで安心して、明日、帰れますよ。
それにしても、妙高辺りはすごい雪だった。
まるで雪の壁。3メートル以上あるね?
とにかく、車道と雪の壁の境が分からないから、
危なくて仕方なかった。
とてもスピードは出せません。100キロが
限度!
name:ちーママ
Date:2012年01月28日 (土) 19時10分 No.7067
青海の蝋梅は?
オノケン殿、青海のおうちの雪かきして
あの切りすぎたロウバイは、花咲いてましたか?
成田のロウバイもここのところの寒さで、なんか
かじかんだように咲いてます。
糸魚川のひとたちから飲み会のお誘い。
楽しそうでいいですね。
雪なんかに負けていられませんね。
オダちゃん、爺はものすごく気を使うひと
なのよ。みんなに気を使いすぎて、疲れる
こともあるかも・・。
(私 結構爺に迷惑かけてること多いかも?
甘えているのかなって思うんだけど・・)
name:オノケン
Date:2012年01月29日 (日) 10時03分 No.7071
青海の蝋梅
青海の蝋梅は、こんな感じで、まだまだ咲きそう
にありませんでした。
一枝切って柏に持って帰ります。
あちらなら、直ぐに咲くでしょう?
それにしても、暮れにばっさり切ったのに
しっかり蕾みを持っててくれました。
生命の神秘ですな?
name:野翁
Date:2012年01月29日 (日) 16時09分 No.7073
name:オダ
Date:2012年01月30日 (月) 13時35分 No.7083
甘え
<ちーママに甘えてもらえるようになったら‥爺も大人になったかな>なんて、・・・おまんた仲いいね。
いつまでたっても、素直に、<甘え>忘れず、に、いたいね。
新潟、朝方は荒れていましたが、晴れ間が覗いてきました。
が、路面はツンツル。転ばないよう、長靴でソロソロ歩いています。
・・東京で 歩き過ぎたか 左膝
普段は右膝 だったのに・・