糸校43卒掲示板

井戸端会議で盛り上がるまいか!

ホームページへ戻る

831912

投稿フォーム
名前 (リスト
Eメール
タイトル
タイトル背景
内容
文字色
画像


URL
削除キー 項目の保存
RSS
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
ニュースになった豪雪softbank emoji
name:野翁  Date:2012年01月31日 (火) 03時55分 No.7084 [283]

ニュースになった豪雪softbank emoji


 昨夜23:00のTBSテレビニュースで‥
 いきなり「新潟県糸魚川では〜」だとsoftbank emoji
 糸魚川の何処が映るのかなって思っていたらなんと根知の山口!

 しかも爺の同級生の田上○○氏がコメントを求められていた!
 懐かしい顔、懐かしい声‥
 けど、あの雪の量softbank emoji

 百聞は一見に如かずとは云うけれど‥
 本当に凄い雪だったsoftbank emoji

 子供の頃に何回か経験した豪雪を思い出した。
 糸魚川のみなさん大変だと思いますが頑張って下さい!

 softbank emojisoftbank emoji風邪をひかないように今日も元気に頑張りましょうezweb emoji


Pass
name:ファンタジア・fujiki  Date:2012年01月31日 (火) 09時03分 No.7085

心配しています

糸魚川の皆さん豪雪大丈夫ですか。昨晩の天気予報で今日も山沿いで1メ−トルの降雪があると伝えていました。実家に電話したら雪掻きに追われてるとのことでした。さらに積雪の多い根知、小滝などどうなっているのでしょうか。心配です。

Pass
name:南条ケン  Date:2012年01月31日 (火) 09時08分 No.7086

座敷のふすまが‥

屋根雪の重さで、開け閉めに力がいるようになってきた。

ヤホーのトップに「日本海側、記録的な大雪に」
の見出しが‥
昨晩は一の宮で25センチ程積もった、今週も雪と格闘せんならんようだ。

爺の書き込みのとおり、2〜3日前に根知の山口で、ひとり暮らしのおばあちゃんの住宅が雪の重みでつぶれた。
幸い親戚の家に居たため無事だったそうだ。
山間地のしょうはホントに大変だと思うね。

我が家の屋根雪も雪っぴが、キバをむいて垂れ下がり、怖いくらいの様相だ。

外は先が見えんくらい降っとるよ〜

オノケン〜さらなる寒行と鍛錬のために、今週は実家の雪下ろしに来んかね〜

Pass
name:オダ  Date:2012年01月31日 (火) 16時57分 No.7087

新潟県も豪雪対策本部を設置

新潟日報夕刊によると、今日、新潟県も豪雪対策本部を設置、11時から本部会議を開催したとのこと。
六日町方面も災害救助法適用を検討とか。
平成18年以来の豪雪のようですが、山手は例年大変ですね。
雪の下にならないよう、注意して除雪、雪掘りなど対処してください。
襖がミシミシ言い始めた町中の家もあるようですが、早目に雪掘りし、倒壊しないようにしてください。

Pass
name:オノケン  Date:2012年02月01日 (水) 06時48分 No.7088

雪おろし

<オノケン〜さらなる寒行と鍛錬のために、今週は実家の雪下ろしに来んかね〜

今週は行ってられないが、来週には行かんにゃならんかね?

24日に少し落としてきたけど、その後の積り方
によるね?
更なる情報のため、裏の叔父に電話で聞いてみます。

Pass


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板