糸校43卒掲示板

井戸端会議で盛り上がるまいか!

ホームページへ戻る

833883

投稿フォーム
名前 (リスト
Eメール
タイトル
タイトル背景
内容
文字色
画像


URL
削除キー 項目の保存
RSS
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
里山散策
name:豊島  Date:2012年04月15日 (日) 22時49分 No.7471 [216]

里山散策

久しぶりのお天気に誘われて 西海から美山の長者ヶ原を下りてみました。
奴奈川姫が大国主命から逃げ隠れた稚児ヶ池(写真一枚目)と
長者ヶ原の片隅の可憐なかたくりの花(写真二枚目)を見つけました、

Pass
name:オダ  Date:2012年04月16日 (月) 12時18分 No.7473

さまざまな散策コース

昔、正月に蓮台寺⇒電波塔⇒ゴルフ場⇒美山海抜100メートル、御風碑⇒次郎・太郎池、と巡ったことがあった。
糸魚川の丘陵、さまざまな散策コースありますね。
途中、狭い道にトグロを巻いている蛇がいて、足がすくんだことも・・蛇は苦手だ。

Pass
name:オノケン  Date:2012年04月16日 (月) 13時38分 No.7475

久々の

糸魚川の豊島さん、久々の登場だね?

この写真を見る限りでは、28日のカタクリの会は、
沢山の満開のカタクリで、素晴らしいだろうね?

その日に帰りますから、参加は出来ませんが、後でまた様子を投稿下さいな!

今、青海に向かって、新幹線の中です。

今日は、暖かいらしい。

Pass
name:ピアニャン  Date:2012年04月17日 (火) 00時56分 No.7476

今、糸魚川です

なんときれいなカタクリの花!
春の妖精ですね。
私も28日は参加できないのが、残念です。

昨日、糸魚川に着きました。今回は4泊5日。19日には帰ります。

5月13日に「食の嵐」という糸魚川ブラックやきそば、上越のホワイトやきそば、妙高のレッドやきそばの三者同麺のイベントがあります。そのとき、倉又茶舗をお休み処として開けますので、打ち合わせのためです。県外からも大勢の観光客を呼ぶ大きなイベントになるようです。

それから町屋会の定期総会の準備です。

天津神社の参道は桜がきれいでした。

18日にみんなで徳合のしだれ桜を観に行きまーすsoftbank emojisoftbank emoji softbank emojisoftbank emoji

Pass


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板