糸校43卒掲示板

井戸端会議で盛り上がるまいか!

ホームページへ戻る

833884

投稿フォーム
名前 (リスト
Eメール
タイトル
タイトル背景
内容
文字色
画像


URL
削除キー 項目の保存
RSS
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
わたくしごとで・・・
name:越後屋  Date:2012年04月28日 (土) 12時03分 No.7520 [206]

わたくしごとで・・・

30歳で生んでくれて60数年オイラを見守ってくれたかあちゃんが静かに人生の幕を閉じた。
いつも懐かしんだ、4月17日の上刈の祭にオイラの友達と家で宴会をし『名城名物パンティ叩き売り』の友の余興の話、未成年でありながら我が家の2階で隠れて宴会をしたオイラと友達たちの話、高校生でありながらスナックで飲酒、泥酔した友が裏の田圃でひっくり返りもどしていたのを介護した話、などなど嬉そうに話していた。
そうそう、一が死んだ時、誰よりも涙を流し哀しんでくれた。
一度も怒ったことがなくいつもニコニコしていたひとだった。
桜が好きで咲くのを待ちわびたように『4月17日』に逝ってしまった。
人は大往生って言うが、悲しいものは悲しい。
     
     合 掌

Pass
name:オノケン  Date:2012年04月30日 (月) 06時51分 No.7525

母との別れ

どんなに長生きしてくれた母さんでも、
男の子にとって、母という人との別れは、辛い。
父とは違うんだね?

>人は大往生って言うが、悲しいものは悲しい。

越後屋さん、良く分かります。
でも貴方は、最後まで良く尽くしたんでしょう?

私の場合、何にも出来なかったから、今、供養
してます。もう遅いけど・・

昨日、月命日法要でした。毎月祈るしかないから。

ご冥福を祈ります。

合 掌

Pass
name:野翁  Date:2012年05月02日 (水) 01時28分 No.7528

越後屋~元気出してくれ!


 越後屋の二階のエピソードの中に、
 何回か登場してるんで‥

 洋一の御母堂様にはお世話になったり‥
 迷惑をお掛けした一人として、

 ご冥福をお祈り致します。


 洋一〜元気だしないや‥

Pass


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板