糸校43卒掲示板
井戸端会議で盛り上がるまいか!
ホームページへ戻る
833598
名前 アイコン わんちゃん うしさん かばさん ハムスター かめさん カッパ かたつむり うしさん お医者さん 歩くハムスター おじさん ひょっとこ ぶた ぞう イモムシ 子猫 くま 火星人 プカプカ うさぎ (リスト) Eメール タイトル タイトル背景 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 内容 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 画像 URL 削除キー 項目の保存
name:オダ Date:2012年05月30日 (水) 16時32分 No.7644 [113] 幼鳥トキ 民家屋根で一休み 新潟日報夕刊の写真、タイトル。これから本当のトキ人生が始まります。裸の弱肉強食社会。一人で生きていかなくては。 平成9年、奥只見で生まれたイヌワシはカラスにヤラレた。 今晩、軽く祝杯あげます。 Pass name:ちーママ Date:2012年05月31日 (木) 07時33分 No.7647 たくましく育って欲しいね トキが親鳥と一緒に飛んでいる映像をテレビで見ましたが、まだあぶなっかしい感じで飛んでる子どもと、そばでなんかハラハラしながら?見守っている親鳥の様子がほほえましい感じでしたね。トキの羽って、白地にさし色のように朱鷺色(淡紅色)が入っていてとってもステキ。子どもはまだその色も淡くて、またかわいいですね。 Pass
幼鳥トキ 民家屋根で一休み
新潟日報夕刊の写真、タイトル。これから本当のトキ人生が始まります。裸の弱肉強食社会。一人で生きていかなくては。 平成9年、奥只見で生まれたイヌワシはカラスにヤラレた。 今晩、軽く祝杯あげます。
たくましく育って欲しいね
トキが親鳥と一緒に飛んでいる映像をテレビで見ましたが、まだあぶなっかしい感じで飛んでる子どもと、そばでなんかハラハラしながら?見守っている親鳥の様子がほほえましい感じでしたね。トキの羽って、白地にさし色のように朱鷺色(淡紅色)が入っていてとってもステキ。子どもはまだその色も淡くて、またかわいいですね。