name:越後屋
Date:2012年06月08日 (金) 19時00分 No.7679 [262]
男は8の倍数
今日、ある保険会社の2012年10月に実施される自動車保険の商品改正の説明会に行って来た。ノンフリート・フリートの料率改正の説明会だ。とても皆さんに推奨できるものではない。自分自身車を処分しようかと思うくらい、情けない話だ・・・保険事故がなくても料率は上がり保険料は高くなる。保険事故でも有り保険金を請求したなら割引率が15%位下がりそれを回復するには3年間無事故でありその料率は今現在よりも3%低いものである。事故を起こした時高い保険料を払っているのでそれで何とかしてもらおうということが出来なくなる。おかしな話だ。東海・損保ジャパン・日本興亜・住友など大手は2012年10月より試行するとか。やな世の中だね!
今年はオイラにとって波乱の年だ。64歳(8×8の数え)は鬼門だね!
娘夫婦が2年前に籍を入れ孫を産んでくれたが今年になり急に『ハワイ』で式を挙げるから・・・といって臨時の出費。
4月17日に『かあちゃん』逝去。
まぁ無事6月2日に納骨を済ましたが、身も心も疲れ果て、いつ元に戻れるやら・・・
愚痴もほどほどに・・・
娘には、母親のために写真だけでもいいから式を挙げれと言っていたことに関して応じてくれた娘に感謝!
かあちゃんの通夜の前に一人で考えたくて、山に上がって観た筒石港。
その時、みっちゃんにだけそっと話して徳合へ枝垂桜を観に行った時のみっちゃん、バラはまだ未整理だけど整理したら報告するから。
name:みつのり
Date:2012年06月09日 (土) 04時15分 No.7681
おまんねぇ〜
今年はまだ63でないかい〜?
先週同級生やらいっこ上のかたが不慮の死を
とげたようだけど、この年までなんとか
生きられりゃあ、おら御の字だと思うよ
ましてや、好きなもん食べて、人の倍も
酒飲んでるんだろ、
保険は料率が上がってあんまりようないん
だろうけん、先日の風でモノが飛んできて
車にあたったけど、ちゃんと保険でなおして
くれたよ、
曽野綾子さんの本にあったけど「毎日雨露を
しのげて、風呂にはいり、食事もとれて、
銃弾などの心配がなく、愛する家族がいて
知的な生活をおくれれば、この地球上では
そのひとの生活は大成功」だそうです
おまんだってそうだろ、ぜいたく言いとられんよ
まあ、個人の価値観だけんね、
それよか、来年の64会でないや、
6月のはじめなんだから、それしか
一杯やれんねか。
name:越後屋
Date:2012年06月09日 (土) 04時46分 No.7682
数えでいくと・・・
みっちゃん、かぞえでいくとオイラたちは今年は64歳でかぞえるらしい。満では63歳、かぞえでは生まれた年が1歳からで64歳。占いなど厄年などは、かぞえでいくからオイラたちは今年64歳で数える。よく知らないが悪いことは早く終わればいい。おいらはいつもそう思うことにしている。来年は64会出るよ!そしていろんな行事も出れるものは出たいと思う、心配事がなくなったから。だけど、誰もが同じ、まずは『孫』が第一、次に『つれあい』が第二、それからだな。
今日は娘が未来の二人目の孫のために産婦人科へ。計画も無く予定日が12月31日だと、婿さん何を考えているんだよ!でも嬉しいなぁ〜
name:みつのり
Date:2012年06月09日 (土) 10時22分 No.7683
数えかね〜
どうもおりゃあ頭悪いそい(高校の時
な〜も勉強せんで、酒飲んで、タバコ吸う〜て
遊んどっただけだもんな)、数えとうい
概念がなかったわ。
でも、64歳でも毎日楽しく生きりゃあ
ええねか、気をつけることはちゃんとしてね
おりゃあ、健康オタクだわね、朝から晩まで
いろんな体に良いことしてるよ。
孫は可愛いね〜
64会の時に、東京の地下街でおもちゃ
買って帰ったら、4歳の孫が大喜びして
くれたよ、おまんもじきにそうなるわね
酒をひかえないや、おれもそうだけん
ちゃんと休肝日はあるからね。
name:野翁
Date:2012年06月10日 (日) 17時08分 No.7686
ええ顔しとるなぁ〜
洋一〜立派な好々爺だな
おまな高校時代“は”男前だったから、娘さんもええ女なんだなぁ!
奥方も若くてきれいだね
孫も可愛いし!
婿もそれなり‥だし!
二人目も出来るようだし!
「身体を大事にせいよぉぉぉぉ〜お(^^)」
追伸:みっちゃん“も”真面目に仕事しとるようだね‥
来年は会いましょう。
私は、来週岳父の一周忌です。