糸校43卒掲示板

井戸端会議で盛り上がるまいか!

ホームページへ戻る

833536

投稿フォーム
名前 (リスト
Eメール
タイトル
タイトル背景
内容
文字色
画像


URL
削除キー 項目の保存
RSS
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
テレビ番組のお知らせ2件softbank emoji
name:やんちゃ(管理人)  Date:2012年06月14日 (木) 04時24分 No.7696 [180]

テレビ番組のお知らせ2件softbank emoji

一件目:2012年6月15日(金) NHKEテレ1東京 20時00分〜20時45分

番組名「団塊スタイル」
特集「自分らしく終わりたい エンディングノート」

今、エンディングノートが注目を集めている。
「子供達(たち)に迷惑をかけずに死にたい」と考える、団塊の世代の「終活」について考える。
【ゲスト】鳥越俊太郎

softbank emojiこれって、全教図の磯谷社長の企画で同社の大ヒット書籍と思いますが‥
皆さま、是非、ご覧くださいsoftbank emoji


二件目:2012年6月16日(土) テレビ朝日 18時00分〜18時30分

番組名「人生の楽園」
特集「水無月の参 新潟・糸魚川市〜里山の恵み ミツバチの宿〜」

予告には以下が紹介されています。
   ↓
海の幸と山の幸が豊富な新潟・糸魚川市が舞台。
豊かな自然が広がる里山で「農家民宿はちみつの木」を営む
佐藤清さん(60歳)と妻の範子さん(56歳)が主人公です。
単身赴任が長く、老後は田舎で暮らしたいと考えていた清さん。
糸魚川市の里山にある古民家を気に入り移住しました。
かつてこの場所にニホンミツバチが巣を作っていたことを知り養蜂を始めます。
また古民家を改修し、2009年4月、一日一組の民宿「はちみつの木」をオープンしました。
「はちみつの木」では養蜂体験ができます。宿泊すればミツバチの魅力を知ることでしょう。
そんな佐藤さん夫婦の田舎暮らしを紹介します。



   今日も元気に頑張りましょうsoftbank emojisoftbank emoji
 

Pass
name:みつのり  Date:2012年06月14日 (木) 10時37分 No.7697

「人生の楽園」かね〜

いつも家族いっしょにビールを乾杯してから
見ている数少ない番組です。

今回は早川地区の越(8号線から5キロほど
山に入る)部落が舞台かな、うちの所長も
ひょっとしたら写るかもしれんと言って
おりました、まぁ楽しみですね。

もう一つは、大事なテーマですね、
みんなで見よまいかね。
爺、ありがとう〜
おまな能天気だけん、体気をつけないや。

Pass


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板