name:オノケン
Date:2012年06月16日 (土) 10時58分 No.7705 [247]
Majapahit Srabaya
2年前にスラバヤに来たときに、次回はこのホテルに泊まりなさい、とランチミーティングの会場だったこのホテルに、約束通り泊まってる。
創立は、1890年頃、オランダのホテルだった。第二次大戦時には日本軍が使ってたと言う。
その後大和ホテル、最近ではマンダリンオリエンタルの時代を経て、Majapapahitに。
実はこのオーナーは、我がクロロプレンのユーザー。
昨日も到着後、ここでランチミーティング。
約束通り泊まるよ、と言ったら大変感謝された。
5つ星ホテルです。
2階建ての小さなホテルだが、この古さが大変良い。
ただ、タバコは外で吸わねばならないのが玉に傷。
今、
庭で投稿中。
ゴルフに行く前に、もう一度、孫の桃佳が訪ねて来るという。今日は泣かないかな?
name:オノケン
Date:2012年06月16日 (土) 11時11分 No.7706
Re:Majapahit Srabaya
もう少し写真を!
ここのスパもすばらしいよ。
昨日、試しました。
1時間のコースで、2000円位かな?凄く安いよ。
昨日は、在インドネシア大使の「鹿取」某が泊まってた。そのオーナーから大使と在スラバヤ総領事ん紹介され、名刺交換したよ。
余り関係ないかなとも思ったが、時たま娘が、通訳で領事館に行くらしいから、良くお願いしておいた。
「寿司、食べさせてあげてね?」って!
name:オノケン
Date:2012年06月16日 (土) 11時16分 No.7707
Re:Re:Majapahit Srabaya
ゴメン、同じ写真だった。
name:ちーママ
Date:2012年06月16日 (土) 17時12分 No.7712
ステキなホテル〜♪
雰囲気のあるステキなホテルですね〜。
憧れちゃうなー、こんなホテルに泊まってみたい
なー。
私が最近主人に連れてってもらう宿は、山ン中の
辺鄙な宿ばっかり。(主人は山の中の露天風呂が
好きなのよ)
今度の水木は御岳山の頂上にある、江戸時代から
続く老舗旅館に泊まる予定。
駅からケーブルカーに乗りその後バスで10分
最後は山道を徒歩で15分。
(一体どんなとこなんだ?)
台風が直撃しそうなんで、キャンセルしようか
迷っているんだけど・・
主人と一緒なら、どんなところでも楽しいわ。
(最後はノロケですまん。)
name:野翁
Date:2012年06月19日 (火) 02時58分 No.7718
name:ちーママ
Date:2012年06月19日 (火) 07時10分 No.7722
そこです〜
爺 そこみたいです。
青梅市にある御岳山です。
成田から車で行くと二時間以上かかるそうです。
(車はケーブルの下の駐車場に置いて)
首都高の込み具合ではもっとかかるかも・・
でも昨日そこのおかみさんから電話があり
「やっぱり台風くるとケガでもされると心配
だから延期して下さい」
と。29、30日に延期しました。
そこの宿は「ポンパレ」(リクルートのチケット
購入サイト)でも評価が高く、主人がずっと
前から申し込んでいたところなんです。
雲の上からの景色は絶景で秘境とか?
爺 あとやっぱり前回雨で姿が見えなかった
榛名湖、雪で行けなかった野反湖には また
7月中に再チャレンジする予定です。
いいところだったもんね〜。