糸校43卒掲示板

井戸端会議で盛り上がるまいか!

ホームページへ戻る

830932

投稿フォーム
名前 (リスト
Eメール
タイトル
タイトル背景
内容
文字色
画像


URL
削除キー 項目の保存
RSS
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
榛名湖 野反湖
name:ちーママ  Date:2012年07月13日 (金) 07時20分 No.7790 [180]

榛名湖 野反湖

 またまた行ってきました。
二泊三日で榛名湖と野反湖でいっぱい遊んで
きました。
梅雨の晴れ間でお天気もまぁまぁだったし。
写真は榛名湖から見える榛名富士(榛名山)、
野反湖、まだちょっと時期が早かったけど
野反湖に咲いてたキスゲの花。
野反湖キャンプ場近くにあるチャツボミゴケ公園
で。チャツボミゴケってめずらしいコケらしいよ。
緑色に見えるのがソレ。

Pass
name:ちーママ  Date:2012年07月13日 (金) 08時24分 No.7791

そしてあのへんは・・・

 私達夫婦は関越自動車道の渋川伊香保ICに
何度降り立ったことでしょう!
ちょっと山に入ると温泉の宝庫。
それと新鮮なお野菜が採れるせいか、道の駅や
直売所がとても多いんです。
旅の帰りは「道の駅」に必ず寄るのが、私の
最大のお楽しみ。(それもいくつも!)
今回もキューリ、トマト、インゲン、シシトウ
シイタケ、ゴボウなんかをいっぱい買い、
ブルーベリーはドサッと。マダケのタケノコも
ドサッと。あとラッキョウと山椒の実も。
だから今日はブルーベリーのジャム作りから
始まって、マダケと鶏肉シイタケハスニンジン
などを甘辛く煮込んで、これからの暑い
夏場のまぜごはんの素として冷凍しておく。
ラッキョウの塩漬けは亭主の大好物なので
非常にメンドーだが薄皮をむいて塩漬けに。
山椒の実は佃煮を作ります。
あと生のきくらげもしこたま買ってきたので、
これも佃煮風に煮るつもり。
さんざん遊んできたあとは、頑張らなくちゃね?

Pass
name:野翁  Date:2012年07月17日 (火) 01時16分 No.7802

良い所ダス♪

ちーママ、お帰りsoftbank emoji

そして、あのへんは...良い所だよねsoftbank emoji


スマホから練習中の投稿なりsoftbank emoji

Pass


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板