name:南条ケン
Date:2012年08月24日 (金) 19時07分 No.7970 [168]
何と言いてみようもない話
お昼前車の運転中、携帯に○○ちゃんから電話‥
「おまんた家留守だったから玄関前のヤクルトの
ボックスに、キュウリの酢の物作ったんで入れて
おいたよ〜」‥
そのあと親戚の叔母の歯医者の送迎を済まし、
予定どおり家に戻らずに有料の涼しい場所?に
直行‥
たっぷり遊んで夕方帰宅しヤクルトボックスを開けるとソフールヨーグルトの脇に「いつもありがとね!」っというヤクルトレディのメモが‥
時々キュウリなどをあげていたもんだからレディは、てっきりそう思い込んだようで‥
○○ちゃんにその顛末を伝えようかと思ったが、
あえてヤクルトレディに電話で確認すると
「やっぱり〜おかしいと思ったけど、もういただいちゃいました、イカとワカメも入っていて美味しかったです」‥
何と言いてみようもなく、「腹に入ったもんはしょうがないけん食べ物の恨みは怖いんだよ、この埋め合わせは後でどうかしてもらわんならんね」と余計なことを‥
彼女は四十前くらいのナイスバディの美形で好みのタイプなんさね〜
気が弱い俺は「このおとしまえは体で払ってもらわんならんね‥」と心の中で思っても口には出せませんでした〜
毎日めまいがするほど暑ちゃいもんで、
ちょっこし変になった 南条ケンでした〜
name:ちーママ
Date:2012年08月24日 (金) 20時02分 No.7971
私もヘン
いつまで続くこの暑さ?という題で投稿しよう
と思ったらケンちゃんの投稿が先に・・
なのでぶらさがらせてもらいます。
もうこっちは一週間先もまっかっかの太陽マーク
がついてる天気予報なのよ〜。
連日30℃以上の猛暑だけど、八代亜紀さんの
「節電歌」
「節電、発電、節発電〜♪」
と歌いながら意地になって?クーラーもつけずに
頑張ってるものだから、もう毎日がキツくて・・
こういうガンコな年寄り?が熱中症になるのね?
そして熱中症予防には、こまめな水分補給を
というけれど、こまめにとりすぎて顔がむくん
じゃって・・
食欲あまりないのに水分ばかりとるから、やせずに
ただむくむだけ。
ア〜、早く涼しくならないかなぁ。
ケンちゃん好みのナイスバデイから程遠い
典型的オバさん体形のちーママでした。
name:オダ
Date:2012年08月25日 (土) 02時15分 No.7972
暑いね
早寝したもんで、今、中起き。
それにしても、暑いね。
でも、日本は、暑い、とか言っているうちに、夏は終わり、秋、冬、そして春、夏だ。
来年の今頃も、暑いかな?。
寒い夏より、暑い夏が自然かも?。
節電とか言われてるけど、庶民は、限度あり。
死なないように、適度に様々な技術・知見活用せんと、くたばってしまう。
団扇だけでは、しのげないね。
・・熱帯夜 保守車定時に 出発す・・
24時過ぎに出発する保守車。新幹線だって人力で維持されてる。
ご苦労様。
それは南条さん・・
それはそのヤクルトレディに埋め合わせをしてもらうどころか、反対にお礼をしなくてはいけないところですよ。
だって、お昼前にヤクルトボックスに入っていた酢の物。いくら酢の物でも、この炎天下、夕方まで外にあったら、どうなっていたでしょう?
夕方帰って来て食べたら、今ごろ食中毒で入院していたかも。
そのヤクルトレディがさっさとお腹に入れてくれたおかげで、助かったんですぞ。
一席設けてお礼をいうべきです。