糸校43卒掲示板

井戸端会議で盛り上がるまいか!

ホームページへ戻る

833201

投稿フォーム
名前 (リスト
Eメール
タイトル
タイトル背景
内容
文字色
画像


URL
削除キー 項目の保存
RSS
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
万代島美術館など
name:オダ  Date:2012年09月16日 (日) 13時01分 No.8055 [129]

万代島美術館など

万代島美術館でシャーガール展を観覧。
祖国ロシア、自分の育った村をこよなく愛しながらも、アメリカへ亡命せざるを得なかったユダヤ人、シャガール。
時代・世情に翻弄されながらも失うことのできない希望、地に密着した夢、人々への愛着が描かれる。
万代島美術館は、平成15年5月の開館から9年4か月、今日、開館から100万人目の来館者を記念した。
明日の新潟日報、朝刊、一面トップか?

朱鷺メッセの<新潟うまいもの博>は、家族つれがジュズつなぎ。糸魚川から<ブラックやきそば>などなど。

万代シティーでは、昨日から<新潟総踊り>。今日、明日は駅前でも<げた踊り>が見られる。

それにしても暑い。

添付はシャガール「恋人たちと花束」(1978年)(アクリル、カンヴァス)

Pass
name:オノケン  Date:2012年09月16日 (日) 13時41分 No.8056

万代島美術館

オダさん、昨日、ホテルアネックス(旧ホテル糸魚川)で、デンカクロロプレン50周年パーティーがあり、出席者の中に、斎藤伸一なる人物が私の所に来て、小田島と従兄です、と挨拶がありました。
このかたは、糸魚川市議ですよね?

160名ほどのパーティーでしたが、同級生も片山、
谷内田と二人、親戚も何人かいて、結構沢山の知り合いがクロロプレンに携わってたことにびっくり。

あっという間の2時間だったが、楽しく嬉しく誇り高いパーティーでしたよ。

自分の代に悪くなったと、後世にいわれることのないように頑張ろうと!

糸魚川駅は、開業100周年だと!

親不知、我が鉱山の働くダンプも貼ります。

Pass
name:オダ  Date:2012年09月17日 (月) 12時45分 No.8058

i一級下

斉藤伸一は母方の、一級下の従弟です。
電化に勤務、ミツノリさんと同じ大町に居住、電化さんの御配慮宜しきを得て糸魚川市議会議員を務めさせて頂いております。
賢太郎の弟、ミツノリさんの奥さんと同級で、バスケット仲間。
高校は商工ですが、宜しくお願いします。

Pass


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板