name:POOH
Date:2012年12月10日 (月) 16時37分 No.8351 [215]
日本海の荒波
毎日のように波浪警報が出ている糸魚川・・・
それでも今日は幾分穏やか(?)に見える日本海を押上海岸から・・・
海岸沿いは雪の量は大したことはなく、交通にもそれほど支障が出ていないようだが、なにせ風が強い・・・
風が強いといえば、世の中の不況風も相変わらずで、POOHの同業者、沢口印刷所が今年いっぱいで廃業。上越や長岡でも老舗の印刷会社が次々と倒産・廃業に追い込まれている。当方も何時番が回って来るとも限らない・・・
明るい話題が欲しいですネ。
name:みつのり
Date:2012年12月11日 (火) 09時53分 No.8352
すごい風だったね〜
POOHさんありがとう、日本海の荒波、
当社名立営業所で仕事をしていると
顔がしょっぱくなるんだよ、、、、
今朝はちょっとお日様もでてずいぶん
穏やかになりました、今冬第一番目の
寒気も峠を越えたようです、NHKの
天気予報はそれこそ、ほんとの?山沿い
だけです。
そういえば、正ちゃんごめんね、老体に
むち打って除雪しとるわんに、山んなか
なんて、ほんのちょっと山沿いだけだね、、、
POOHさんの言うように、この不況は
他人ごとではありません、いつわが身が
どうなるか、それこそ老体にむち打って
しごとに励んでいます、でも18日には
この雪のなか、また群馬くんだりまで
ゴルフ行く予定、まぁかあちゃにしかられる
んだわ。
谷村美術館
京ヶ峰は今、積雪18センチですって?
谷村美術館のホームページにそう書いてありました。そして玉翠園の美しい雪吊りが。しかし、モノクロの世界は寒そうでした。
日本海の荒波は迫力ありますね。
雪だるまくんもちらりと顔をのぞかせて。下向いているけど、もう翡翠さがしは無理でしょう。それともこの嵐の翌日が狙い目?!
name:ちーママ
Date:2012年12月12日 (水) 06時09分 No.8358
銀行でビックリ!
POOHさん、荒々しい冬の日本海の写真、ありがとうございます。
天気図では東北から北陸の日本海側は、雪ダルマ
がずらりと並んでいて、早めの真冬並みですね。
雪もたくさん積もっているようで、皆さんの
ご苦労がしのばれます。
ところでホントに不況ですねー。
先日民間のボーナス日に銀行へ行ったところ、
人がいないんですよ!(朝10時)
少し前ならボーナス日といえば、客がたくさんいて
銀行のひとも忙しくしていたものでした・・
あの活気はどこに?
政治家は本当にこの現状がよくわかっているん
でしょうか?
name:オダ
Date:2012年12月12日 (水) 08時05分 No.8364
吹雪
日本海の 荒波届く 我が家なり
往時、荒波が海岸護岸にぶつかると、我が家は揺れた。
海沿いの北陸線、越後へ線、羽越線は強風に曝され、市振駅や親不知駅は高潮が石を運んでくる。。
親不知・天険の荒ぶる風情・・先が見えない吹雪く山地、平地・・故郷は春まで雪世界
災害なきよう・・
「観音堂」と料亭「楽々」の間にあった喫茶「ふぶき」、今はない。