糸校43卒掲示板

井戸端会議で盛り上がるまいか!

ホームページへ戻る

826376

投稿フォーム
名前 (リスト
Eメール
タイトル
タイトル背景
内容
文字色
画像


URL
削除キー 項目の保存
RSS
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
斉藤克忠先生・26日逝去
name:オダ  Date:2012年12月28日 (金) 07時30分 No.8415 [182]

斉藤克忠先生・26日逝去

新潟日報「おしらせ」に訃報登載。享年89歳。
糸西タイムスによると12月26日に亡くなられたとのこと。
3年6組の担任。
平成18年3月に現代俳句大賞受賞。
平成18年6月3日、糸魚川の「春よし」にご足労願い、3年6組でお祝いした時は元気だった。
平成18年11月、芸術・文化部門で県知事表彰。転んだとかで、弟さんと新潟県庁へ見えられた。
ご冥福をお祈りします。
糸西タイムス掲載の詳細は何方か書き込みお願いします。
なお、先生の名前の読み方は「こくちゅう」でなく「まさなお」です。

Pass
name:ピアニャン  Date:2012年12月28日 (金) 08時50分 No.8416

ご冥福を祈ります

先生が足が弱くなられて、外出ができないという話は聞いていたのですが・・ご冥福をお祈りいたします。
ああ、さびしい!
鬼籍に入る方が増えて行く・・

Pass
name:オダ  Date:2012年12月28日 (金) 14時17分 No.8417

糸西タイムス

糸魚川地域振興局から糸西タイムスがFAX。

斉藤克忠(さいとう・まさなお)、89歳。
糸魚川市東海802。
26日、午後2時1分、病気のため糸魚川市総合病院で死去。
通夜は28日 午後6時から、
葬儀・告別式は29日 午前10時から、
いずれも糸魚川市南押上1−14−8、セレモニーホール・フローリアで。
喪主は長男の正義(まさよし)さん。
俳号は美規。数年前に現代俳句大賞を受賞するなど、長年活躍した。

Pass
name:ピアニャン  Date:2012年12月29日 (土) 10時21分 No.8420

朝日新聞

朝日新聞29日の朝刊の死亡告知欄

斉藤美規さん(さいとう・みき=俳人、俳誌「麓」主宰、本名斉藤克忠〈さいとう・まさなお〉)26日、肺炎で死去、89歳。葬儀は新潟県糸魚川市南押上1の14の8のJAひすいセレモニーホールで。喪主は長女の夫正義(まさよし)さん。
1981年に現代俳句協会賞受賞。句集に「花菱紋」「地の人」「百年」など。

Pass
name:オダ  Date:2012年12月30日 (日) 09時20分 No.8424

新潟日報

昨29日の新潟日報朝刊で報道
ー風土俳句の旗手ー
斉藤美規(さいとう・みき)、本名克忠(まさなお)=俳人 現代俳句協会顧問)
・・地域の自然や人々の暮らしに根差した創作で風土俳句の旗手とされ、2006年に現代俳句大賞(現代俳句協会主催)を受けた。10年まで俳誌「麓」主宰。句集に「花菱紋」「鳥越」「春の舞」など。

浅羽さん、楠田さん、通夜出席して頂きありがとうございました。

わいら ちゃんと生きてけや・・

まあ、破目はずさんで やってくわね・・

Pass


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板