糸校43卒掲示板

井戸端会議で盛り上がるまいか!

ホームページへ戻る

825967

投稿フォーム
名前 (リスト
Eメール
タイトル
タイトル背景
内容
文字色
画像


URL
削除キー 項目の保存
RSS
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
隣組の新年会は〜
name:みつのり  Date:2013年01月07日 (月) 19時54分 No.8448 [147]

隣組の新年会は〜

もちろん鶴來家だわね、孝夫ちゃんも
元気でやっとるよ、

でも、暮れから店じまいの話が続々と
ラーメンの相沢さん、井上風呂やと
身近なところもねぇ〜

糸魚川市も限界集落に近い〜?
残るのはスーパーとコンビニだけかしら
残されるのは買い物難民です。

今のところ家のすぐそばに飲み屋があるんで
一安心、、、なんて言っとられんやんだね。

Pass
name:オダ(小田島)  Date:2013年01月08日 (火) 13時24分 No.8452

鶴来や界隈

鶴来や・青木孝夫さん、元気でなにより。
高校卒業して、昭和45年?正月二日か三日、急遽10人くらいで鶴来やに上がり、一人二千円で宴会させてもらった。芸者さんはいなかったけど、鶴来やは大赤字だったと思う。
亡き我が父親は料亭<みかづき>へ通っていたとか聞いたけど、ミツノリさんの家の対面だったかな。
相沢のラーメンはシナそば風味。夏場は氷水もやってた。ラーメン配達してもらう際、親戚の月徳に見つからないよう注意していた。
井上、日の出湯、藤の湯、久保田、中林・・街中の銭湯はもう残っていないのかな。

新潟市、今朝から静かに雪。いったん消えたけど、積もるね。

こちとら隣組の新年会はないけど、東京へ出稼ぎに行ってる元同僚との新年会は14日で仮置き。
14日は朱鷺メッセで新潟市の成人式だ。メッセのトイレが大混雑、万代島美術館のトイレも数珠つなぎになる日だ。

福引の 4本ワイン 終了す
 日に1本の 幸せは過去 

Pass


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板