糸校43卒掲示板

井戸端会議で盛り上がるまいか!

ホームページへ戻る

825977

投稿フォーム
名前 (リスト
Eメール
タイトル
タイトル背景
内容
文字色
画像


URL
削除キー 項目の保存
RSS
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
けっこう降ったね〜
name:みつのり  Date:2013年01月16日 (水) 10時05分 No.8469 [220]

けっこう降ったね〜

えらい早い積雪だねか、それに多いしね、、、
雪国の大変さがちったぁわかりましたか
皆様方〜

まいんちの天気予報でえらい雪ゃ降っとる
ようだけん(山沿いは先週ええかんふったけん)
いまだ海岸線、国道8号線はまったく
ありません、あと一ヶ月余り、2月の
半ば越えればもうおっかなないようだよ。

ただ除雪はたいへんだよね、雪国はその備えが
あるから、ましてや私は絶好の筋トレとして
率先してやってます、みなさんころばんように
頑張ってね〜♪

Pass
name:ピアニャン  Date:2013年01月16日 (水) 22時12分 No.8470

雪のある東京・雪のない糸魚川

ほんとに糸魚川は雪がありません。びっくりです。
でも今こんなに雪がないなら、2月はどか雪になるのじゃないかという恐ろしい噂を聞きました。どかどか降ったらまた大糸線が止まります。

20日はあんこう祭りとか。わあ、カルタ会とかちあっちゃったよ。

Pass
name:青木正一  Date:2013年01月19日 (土) 19時39分 No.8478

Re:ここだって市内

 先日は小野さん 野翁さんの写真・投稿見て、そうそうとミョウニ納得してた自分が居りました。

 ピアニャンさんは電車で来られると思われますのでわからない(失礼)かも知れませんが ここも市内 県道です。
 海岸から16kmぐらいでしょうか根知の大久保へ行く県道です。  けっしてボブスレーのコースではありません。

車は積雪の判断の為わざと入れました 会社から預かっている専用の車です。
 
道路除雪も個人の屋根雪降ろしも、我が生業の一部(?) かなり疲れています。みっちゃんのように筋トレとは割りきれなくて千年灸にバンテリンのお世話になっています。
 というわけで先日はオギハラの大型スルーダンプを入れ替え、今は十日町ブランドのくま武の屋根雪用スノーダンプ手配したところです。

 屋根雪降ろしも前シーズンのようなことはありませんが他社の応援を得て今日で約50軒終わりました。
 女性の一人暮らしが多くなっていますが今年は留守宅が増えてきたように感じております。
 我が家も息子所帯は一の宮ですのでいずれは同じことになるかも。
 

Pass
name:オダ(小田島)  Date:2013年01月20日 (日) 09時11分 No.8480

青木さん、ご苦労様

背丈以上の積雪の県道など通行確固に邁進、住まいしてる人々にとっては、命の道、本当にご苦労様。
海岸傍の雪少なくとも、例年、谷へ入ると違うもんね。
体力温存し、怪我しないよう。


Pass
name:ピアニャン  Date:2013年01月20日 (日) 09時21分 No.8481

かねっこおり

今日の糸魚川タイムスに「駒ヶ岳に大氷柱が出現」の記事がありました。
そうですね。糸魚川は広いから、雪のないのは、駅前通りや本町通りでした。
今日はあんこう祭り。雪がちらついていますが、観光客がたくさん来糸するといいな。

Pass


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板