糸校43卒掲示板

井戸端会議で盛り上がるまいか!

ホームページへ戻る

825765

投稿フォーム
名前 (リスト
Eメール
タイトル
タイトル背景
内容
文字色
画像


URL
削除キー 項目の保存
RSS
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
会津若松は大雪とか
name:小田島  Date:2013年01月26日 (土) 20時04分 No.8487 [151]

会津若松は大雪とか

一足先に新潟へ戻った同僚から会津若松の雪は80センチとか連絡。アナウンスでは北越急行、特急北越は運休。新潟へ帰ります。添付の看板の酒・澤の井は東京・多摩の酒。和泉屋、和泉出身の方が経営してるのかな。玉川上水は津田塾の近くを流れている。

Pass
name:野翁(やおき)  Date:2013年01月27日 (日) 16時00分 No.8490


 おや!
 なにを云ってるのかわからん(^^;)

Pass
name:オダ(小田島)  Date:2013年01月28日 (月) 12時53分 No.8495

わからん⇒補足

乗り放題3日目の25日、千葉の集まりで上京。40年振りに会った者も。卒業40周年旅行は10月、秋田方面とか・・。
26日、昭和天皇記念館あたりを散策⇒一ツ橋学園前下車。昭和43年試験会場だった一ツ橋大学国分寺分校はなし(国際交流関係施設などに機能転換)。津田塾大学⇒府中街道⇒玉川上水側道を桜橋まで散策の途中、「澤ノ井」の看板が目に入ったものです。
昼過ぎ、会津へ一緒に行った同僚から「一昨日雪のなかった会津、雪が80センチ」と電話。
大田区、港区の図書館などあちこち巡り東京駅へ着くと「北越急行、特急北越は運休」とアナウンス。
積雪5センチ程の新潟へは21時半過ぎに到着。
乗り放題4日間、天候に恵まれました。

Pass


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板