name:野翁
Date:2013年02月15日 (金) 03時14分 No.8535
此れも
見れるかどうか分からないけど・・
一応、添付してみますネ
ありがとさん
管理人様におかれては設定⇒保守・点検⇒自己評価・意見聴取⇒使い勝って考慮し、変更マネジメント、ときに叱咤、激励、シュン、静か、などなど、糸高43卒に場を設定していただき、本当にありがとさん。
オダ、御託島、オダ(小田島)、オダギリジョー、オダ(小田島久高)など変遷する姿を露わにして頂き、今日は<オダ(小田島久高)>で書き込み。
6月3日 10周年 おめでとさん。
昨夜、飲み仲間・佐野と東京の酒<澤乃井 純米大辛口>を介在に懇談した「だんまや水産・新潟駅前東店」で店員女性からチョコ一個もらいました。店からお客全員に、ということで、個人的なものではなかった。
相棒からのチョコが佐野に渡ってしまった。
name:みつのり
Date:2013年02月15日 (金) 15時24分 No.8537
爺御苦労さま〜
おまな大変なんねまぁほんとにご苦労様、、
おりゃあ好きなことば〜かり書いてね
前期高齢者まで一歩手前になっても
なんとか頑張らんなんよ
おまんば〜かでない、俺の商売もかなり
やばいよ〜、、、、、
売上激減だわ、、
ここでひと踏ん張りできるかできないか
ターニングポイントだ、
ハッピーリタイヤしたショウはええけんね
我々はあとどんだけ働けるか、いろんな
意味でだけんね。
人様の3倍くらい、遊んで仕事もしたし
でもまだまだ
ネヴァー・ギヴアップだよ。
name:オノケン
Date:2013年02月16日 (土) 12時01分 No.8549
はくたかで
月命日のお経あげてもらて、はくたかに乗りましたよ。
ひたすら、下北沢に向かって。今日は順調に動いてくれよ。
そう言えば、先月27日は、筒石トンネル内で動かなくなったんだった。そういうアクシデントを想定して、必ずオニギリを握って出ることにしてる。
前回は、それで助かった。車内販売はあっという間に売り切れだったからね?
今日はデッカイオニギリ1個とゆで玉子二個だよ。
直江津だ。