糸校43卒掲示板
井戸端会議で盛り上がるまいか!
ホームページへ戻る
826872
名前 アイコン わんちゃん うしさん かばさん ハムスター かめさん カッパ かたつむり うしさん お医者さん 歩くハムスター おじさん ひょっとこ ぶた ぞう イモムシ 子猫 くま 火星人 プカプカ うさぎ (リスト) Eメール タイトル タイトル背景 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 内容 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 画像 URL 削除キー 項目の保存
name:オノケン Date:2013年04月20日 (土) 20時34分 No.8747 [132] 背景の水芭蕉は 背景の水芭蕉は、須沢のものかな?実は、3/24の月命日の帰りに、家内と見に行ったら、少し咲いてたんだよ。いつもゴールデンウイークに行くんだが、いつも終わってたんだ。桜の開花のちょっと前が、あの辺の水芭蕉らしい。ところで、今日は寒かったね?ゴルフに行ったけど、冬みたいだった。手がかじかんだもの。でも、何とか87点。復調の兆しあり。 Pass name:野翁(やおき)田畑 Date:2013年04月21日 (日) 01時03分 No.8749 そうです 須沢の水芭蕉を〜POOHさんが4月5日に撮って12日に投稿添付してくれたものダス鉄人のレポートから察するに‥此処の水芭蕉は3月末から咲きだすんだね Pass name:オノケン Date:2013年04月21日 (日) 08時43分 No.8752 長期間 3月末から、5月の初めまで咲いてるようだから、水芭蕉は、長く咲く花だね?でも、やはり若い花がいいね?何しろ、力を感じるもんね!まさに息吹きだ。我らにも有ったんだねぇ、そんな時期が。 Pass
背景の水芭蕉は
背景の水芭蕉は、須沢のものかな?実は、3/24の月命日の帰りに、家内と見に行ったら、少し咲いてたんだよ。いつもゴールデンウイークに行くんだが、いつも終わってたんだ。桜の開花のちょっと前が、あの辺の水芭蕉らしい。ところで、今日は寒かったね?ゴルフに行ったけど、冬みたいだった。手がかじかんだもの。でも、何とか87点。復調の兆しあり。
そうです
須沢の水芭蕉を〜POOHさんが4月5日に撮って12日に投稿添付してくれたものダス鉄人のレポートから察するに‥此処の水芭蕉は3月末から咲きだすんだね
長期間
3月末から、5月の初めまで咲いてるようだから、水芭蕉は、長く咲く花だね?でも、やはり若い花がいいね?何しろ、力を感じるもんね!まさに息吹きだ。我らにも有ったんだねぇ、そんな時期が。