横浜土産は ギックリ
1年経ってようやく行ってきました横浜へ。
昨年4月にアパートから18坪の建売へ引っ越した娘家族。
同じような家が50数件だそうです。
オレいわくペンシルハウスといったけど他の家の人に失礼なので取り消し。
その前の年のある日カミさんが「○○(娘)がお父さん生前贈与で○○出してくれないかなぁ」と言ってきたよ 手続きは司法書士事務所に勤めているので自分の方でするから お金だけ出してくれればいいから だって。
これぞまったくの想定外。
現息子宅の土地はオレ名義なんで死んだら相続すればいいし、カミさん用に一部屋確保させあるけど 嫁にやったつもりの娘からとは。
年金生活していれば読みクリもたつけど まだ現役 中退金しか読めないので さあどうするか?
こんなことは糸校43卒掲示板にも書いてない。
出せない金額ではないけど出せば老後の不安が?
昔、親がいたけどカミさんとローンで家を建て替えたんだけど。
それにしてみ皆 自力でマンションなり一戸建て手に入れてきたわけだろう すごいよ。
てな訳で 娘に言わせればほとんど土地代なんで建物は安普請 よって3階建 という事だそうです。
それにしても敷地のからみからか 玄関の位置が多少違っていたりとか 設計者も施工者もすごいな と感嘆しきり そうそう男の孫が「ジイジ ジイジ」と 風呂へ入るはめになったけどカミさんからは自分の子供さえ風呂へ入れたことないのに と言われてしまった。