糸魚川モノ作り他
今、糸魚川に来て居ます。
今年は「おとなの学び直し塾」と題して、いろいろな企画を旧倉又茶舗で開催しています。
「糸魚川モノ語り」は、盛会の内に終了。おかげさまで糸魚川タイムスでも、新潟日報の上越かわらばんでも取り上げられました。
「糸魚川モノ作り」は、ビーズのアクセサリー作りの講習会。43年卒の仲間の渡辺さんに講師をお願いしました。すぐに申し込みがいっぱいになり、当日はみなさん、好みのブレスレットやピアスを作って持ち帰りました。
いろんなビーズや石をたくさん持ちこんでくれて、楽しかったです。
それから、「読み直す糸魚川」として、相馬御風生誕130年を記念して『還元録』の読書会全3回を。
これは五人くらい来てくれたらいいなと思っていたら、11人も申し込みがあって、びっくり。一回だけの参加やテキスト希望の方なども。
やっぱり『還元録』には関心が高いのですね。
でも、読みづらいよ、あの本は・・ひとりじゃ読めないからみんなで読めばこわくない?!