青木先生のご冥福をお祈りします。
青木先生は落ち着いた態度で、真面目に生徒に接してくれていた。剽軽なところもあった、と記憶。
数学の担当は、一年の時、子田先生だったことは覚えているが、二年、三年は、授業中睡眠をとっていたせいか、記憶が失われている。
日本丸、容姿端麗。風を帆に受けてスイスイ、てな感じか。
そういえば、昭和40年頃、イギリス海軍の帆船が高波の大洋を航海する映画を見た。インド洋だったか? 帆船が傾くと、見ているこちとらの身体も傾いた。あのテンポよいサウンド・ミュ−ジックが耳に残っているが、タイトルが分からない。困ったもんだ。
姫川港のセメント・サイロ、懐かし。建築主サイドから、構築物ではないかとの意見もあったが、建物と判断され不動産取得税が賦課された。
高校野球、新潟文理は桐蔭と対戦に。応援に行こうかと同僚と話していたが、一回戦に勝ったら、あらためて検討することにした。
いい戦いをして欲しいもんだ。