name:オノケン
Date:2013年09月19日 (木) 08時36分 No.9039 [180]
九段坂病院に
腰の具合が悪いので、再度九段坂病院に来た。
主治医の進藤先生は大人気だから、いつも4時おきで来なければ、午前中には終わらない。
何とか痛みを取って欲しいが、次回のMRIの予約だけで今日は終わりそうな気がする。
天気晴朗なれ、あぁ、憂鬱!
name:オノケン
Date:2013年09月19日 (木) 15時14分 No.9040
Re:九段坂病院に
やはり今日はMRIの予約だけだと。予約は何と1ヶ月先だと言うので、外部で撮影することに。
御茶ノ水にあるメディカルセンターの予約が午後2時に取れたから、行ってきた。
一時間で済んで、フィルムを貰ってきた。
また、来週木曜日に九段坂病院で、この画像を見て診断を受けることに。
病気と言うのは、忍耐が要るね?
軽快されるよう・・
昨日、食道と小腸の繋ぎ目を胃カメラで診てもらった。異常なし。食道から小腸にかけ、見る限り再発なし。
来週火曜日、同じ新潟がんセンターで脳梗塞の気配があるかどうか、念のため脳MRIを撮る。
新潟市民病院で8月末にチョンした肛門、まだ痛いけど、だんだん世の中に慣れてきた雰囲気も。世間並みになるまで、忍耐か?
痛みある人は、原因分かるまで、忍耐・・
オノケンさん、軽快されるよう、無理せんよう。
name:みつのり
Date:2013年09月20日 (金) 08時31分 No.9042
腰の調子が悪いかね、、、、
私は脊柱管狭窄症を患ってから、足裏の
しびれがひどくなり、須沢のなぐら堂で
揉んでもらってから鍼を打ってもらって
います、いつでも玉砂利を踏んでいるような
かんかくですが、まぁ痛くもないので
なんとかやっています。
歯医者に歯石を取りに行ったら、自覚症状が
ないのに、虫歯があるので再診せよとのこと
いよいよ三本柱もやばいかな。
新潟県の男性の健康寿命は69才とのこと
もう5年くらいは自立して生きたいと
思っています。