糸校43卒掲示板

井戸端会議で盛り上がるまいか!

ホームページへ戻る

831351

投稿フォーム
名前 (リスト
Eメール
タイトル
タイトル背景
内容
文字色
画像


URL
削除キー 項目の保存
RSS
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
店頭16度〜
name:みつのり  Date:2013年09月26日 (木) 14時42分 No.9061 [150]

店頭16度〜

天気予報とは裏腹に雨がまだしっかり
降っています、気温は21度まで上がる
予定が、朝18度だったけどジワリと
下がって、現在は16度です、
昨日は30度だったから、半そで一枚でも
大汗かいたけど、今日は長袖にそれでも
足りずに上着を着ています。

日報朝刊に今冬は寒くて雪も平年より
多いと書いてありますが、例年予想とは
まったく逆の結果になることが多いので
今冬は小雪かしら、、、、
みなさん覚えておいてね。

Pass
name:オノケン  Date:2013年09月27日 (金) 08時07分 No.9062

あっと言う間に

一雨一雨で寒くなって、あっという間にまた、冬が来るんだね?
予報とが間違ってることを祈ります。

でも、今朝の大阪はまだあつかったよ。

明日は、会社の仲間のゴルフコンペ。秋晴れの清々しい天気を祈ります。
それと腰が何とかもつことも。
何しろ、本会の会長だから、参加せざるを得ない。
ガラスの腰にテーピングして行きます。

Pass
name:オダ(小田島久高)  Date:2013年09月27日 (金) 08時29分 No.9063

オノケンさん、ゴルフできるようで、よかったね。
夜中にションベンで起きた際、書き込みないし、九段坂に留置されたんじゃないか、ドクター・ストップかかったんじゃないか、と・・。
ま、無理せんで、ゴルフ楽しんでください。

こちとら読書三昧、調べもの三昧。
「東京事務所職員ゆかりの東京」地図を作ろうかと、県立図書館、県議会図書館、県庁の行政情報センター、人事課、管財課などなどで、昭和23年から設置された県東京事務所の職員住宅の所在地、設置期間を探ってる。
上野、根津、江古田、王子と推移し、住宅地図でも確認できたけど、それぞれの期間が、まだ解明できない。
谷中の電化社宅の跡地も、再度調べ、地図に加えたい。





Pass


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板