糸校43卒掲示板

井戸端会議で盛り上がるまいか!

ホームページへ戻る

831785

投稿フォーム
名前 (リスト
Eメール
タイトル
タイトル背景
内容
文字色
画像


URL
削除キー 項目の保存
RSS
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
フェーン現象
name:オノケン  Date:2013年10月09日 (水) 18時25分 No.9106 [153]

フェーン現象

ニュースで言ってたよ。
糸魚川は、この時期記録的な暑さの35.1度だったんだって。

また、有名になっちゃった。

私もゴルフだったが、蒸し暑く、強風だったよ。
でも、88点で回れた。これはどういうこと?
おまけに、昨晩飲み過ぎか食べすぎか?
途中でお腹が痛くなり、トイレがないから、
やぶの中で・・・
危なかったぁ。

でも88とは、悪条件に強いのか?


Pass
name:オダ(小田島久高)  Date:2013年10月09日 (水) 18時57分 No.9107

強風

新潟は16時くらいから風が強く、ベランダの小物は位置が変わっている。
雨は小降り、朝まで降り続くのか?
ミツノリさんの銀杏拾いは、今日までか?

・・強風で 銀杏拾い 今日最後・・
・・銀杏の くさや風味に 鼻むずる・・
・・銀杏に 惑う嗅覚 味良かれ・・
・・煎り はじけ ほっくほく食む 銀杏よ・・
・・たまごむし 底に妙なる 香の銀杏・・ 

Pass
name:みつのり  Date:2013年10月09日 (水) 21時12分 No.9108

さすがに暑ちゃかったよ、、、、

10月の猛暑日の記録作ったね、
夕方は何回も糸魚川の駅前のテレビ見たよ

それにしても、オノケンさんはすごいね、
この前まで脇腹が痛いと言ってたのに
昨日のスコアはさすがだね、
おりゃあ、涼しいとこで100叩きだったわ。

今朝は朝3時過ぎに起きて、銀杏を大量に
拾いました。直径30センチのボールに6個
時間にして1時間かかり、腰ぁ曲がるかと
思ったよ、でもおばあちゃんが喜んでくれて
うれしいね。

さすがに、遅番したらしんどいわ、
おやすみなさい、、、、、、

Pass
name:オノケン  Date:2013年10月10日 (木) 06時25分 No.9109

銀杏、かぶれるよ

数年前、寺地の神社の銀杏を沢山拾った。
それの皮むきしていたら、全身が腫れてきて、医者に行ったら、銀杏を触ったでしょう?
って言われてびっくり。

子供の頃からやってることなのに。
医者曰く、加齢により、ある時期からアレルギーに
なることがあるんだって。
やはり歳か?

以降、銀杏の木の下を通っても、かぶれると言われ、
注意している。

うっかり韓国で銀杏の下を通ったら、やはり
同じ症状が出た。韓国の銀杏も、日本と同じという
ことが分かった。

Pass
name:みつのり  Date:2013年10月10日 (木) 10時10分 No.9110

そうだね、、、

銀杏をさわるとかぶれるんだね、、、、

最初あんなに落ちてるのに誰も拾わないから
ちょっと不思議だったんだけど、これで納得。

銀杏を拾い始めて3年目ですが、私はあまり
かぶれないけど、去年初めて少しかゆくなり
今年はビニール手袋をして、完全武装、
雨の日はもちろんしないように、
今のところほとんど大丈夫、でももうやめます
台風のおかげで大量に拾いました。

Pass


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板