糸校43卒掲示板
井戸端会議で盛り上がるまいか!
ホームページへ戻る
832016
名前 アイコン わんちゃん うしさん かばさん ハムスター かめさん カッパ かたつむり うしさん お医者さん 歩くハムスター おじさん ひょっとこ ぶた ぞう イモムシ 子猫 くま 火星人 プカプカ うさぎ (リスト) Eメール タイトル タイトル背景 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 内容 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 画像 URL 削除キー 項目の保存
name:ピアニャン Date:2013年11月11日 (月) 23時30分 No.9183 [135] 美規先生の遺墨展、12日まで 斉藤美規先生の遺墨展が青海のきららホールの展示室で開かれています。掛け軸、短冊、色紙等。先生の句碑の写真も。由縁の地に句碑が幾つも建てられていること、知りませんでした。青海駅前の清源寺さんに句碑があることは知っていましたが。「白萩や不精にわたるなかりしか」の句が私は好きなのですが、不精ばかりで・・句を前に反省しきりです!11月12日までですので、お近くの方はぜひ。12日は16時までだそうです。 Pass name:野翁 Date:2013年11月12日 (火) 03時50分 No.9186 ピアニャン(^^) 「頑張れぇぇ〜え」 Pass name:ピアニャン Date:2013年11月13日 (水) 00時45分 No.9191 井戸復活 今、糸魚川に来ています。いよいよ旧倉又茶舗の井戸を復活させようと今、取り組んでいます。といってもまだまだ先の話なのですけどね。でも、動かなければ始まらない・・見積もり依頼中です。とりあえず、井戸の中をのぞいてもらったら、水はあり、水脈は枯れていなかったことがわかりました。まず一歩前進です。つるべにしたいという声もあるけど、落ちるとか物を落とすということが怖いから、ポンプになると思います。いろいろ相談しながら、何が可能か手探りで・・ Pass name:野翁 Date:2013年11月13日 (水) 03時36分 No.9193 ピアニャン〜(^^)/ そうだ〜♪ 動かなければ始まらない! 「頑張れぇぇ〜え」 Pass
美規先生の遺墨展、12日まで
斉藤美規先生の遺墨展が青海のきららホールの展示室で開かれています。掛け軸、短冊、色紙等。先生の句碑の写真も。由縁の地に句碑が幾つも建てられていること、知りませんでした。青海駅前の清源寺さんに句碑があることは知っていましたが。「白萩や不精にわたるなかりしか」の句が私は好きなのですが、不精ばかりで・・句を前に反省しきりです!11月12日までですので、お近くの方はぜひ。12日は16時までだそうです。
ピアニャン(^^)
「頑張れぇぇ〜え」
井戸復活
今、糸魚川に来ています。いよいよ旧倉又茶舗の井戸を復活させようと今、取り組んでいます。といってもまだまだ先の話なのですけどね。でも、動かなければ始まらない・・見積もり依頼中です。とりあえず、井戸の中をのぞいてもらったら、水はあり、水脈は枯れていなかったことがわかりました。まず一歩前進です。つるべにしたいという声もあるけど、落ちるとか物を落とすということが怖いから、ポンプになると思います。いろいろ相談しながら、何が可能か手探りで・・
ピアニャン〜(^^)/
そうだ〜♪ 動かなければ始まらない! 「頑張れぇぇ〜え」