糸校43卒掲示板

井戸端会議で盛り上がるまいか!

ホームページへ戻る

832273

投稿フォーム
名前 (リスト
Eメール
タイトル
タイトル背景
内容
文字色
画像


URL
削除キー 項目の保存
RSS
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
九兵衛〜?
name:みつのり  Date:2013年11月16日 (土) 19時59分 No.9198 [154]

九兵衛〜?

料理屋さんかしら、
私は最近しらふじ(一人飲み題3000円)
しかわかりません、オノケンさんはいいねぇ〜

今日は休みで、午前中は料理教室
糸魚川の「伝統の技」で、笹寿司とこくしょを
作りました、こくしょはのっぺに似たような
ものですが、だしが違うそうです。

写真は、雪の火打と焼山、
もう一枚はオダちゃんの向かいの
ナポリのオーナーママMAYさんです
これだもんね、触りたくなるよね

焼山の写真はまたあとで、

Pass
name:みつのり  Date:2013年11月16日 (土) 20時10分 No.9199

続き〜

今回は一気に雪が降りました、

今日はとても天気が良く、これからは
天気が良ければ、一日儲け(?)かな

山は一足早く冬がきました。

Pass
name:オダ(小田島久高)  Date:2013年11月17日 (日) 08時17分 No.9201

ナポリ

向えの店、ナポリ、入った記憶・・1回かな。
昭和60年、笹倉温泉で泊まった時、ナポリの衆がコンパニオンを務めてくれたけど。
ナポリは夜客が帰ったあと、掃除してママたちも帰るんだけど、「おやすみなさ・・・い」との声で目が覚めたこともあった。
この2、3年、昔と比べると静か。

・・三味線の音も聞こえぬ浜町よ・・

Pass
name:オノケン  Date:2013年11月17日 (日) 11時56分 No.9202

Re:ナポリ

ナポリ、昔は嶋田のママだったね?娘の礼子ちゃんと大勢のフィリピンの女性を使って流行ってたね?
私が新潟支店時代は、糸魚川に来たら寄ってましたよ。

笹倉にも良く呼んでたね。

今日は、糸魚川ジオパーク検定を受験してきます。

Pass


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板