name:園
Date:2014年02月27日 (木) 00時25分 No.9414 [131]
お赤飯
みつのりさんお赤飯作れるなんてすご〜い!昨日、私もお赤飯を作りましたが、けっこう大変ですよねー(o^∀^o)
私はお嫁に来てから主人の母に作り方を習いました。10年もお料理教室に通ったらもう大抵の料理はつくれますね〜
素晴らしいです。私は主人が家に居るようになってから、何ヶ月か肩を並べて料理をしましたが、「僕料理向いてないみたい」と言って身を引かれてしまいました。私が出かける時には、主人の食事を作ってから出かけます。少しは簡単な料理を作れるといいのですが…好き嫌いはどうしようもないですね(o^∀^o)
name:みつのり
Date:2014年02月27日 (木) 02時22分 No.9415
料理教室
10年以上通いましたが、最初の頃は
ただ食べる専門でした(〜笑)
作り始めたのは、ほんの1〜2年前からです、
やり始めてわかったことは、教室で習った料理は
娘や女房が出してくれるのとは、ちょっと違って
新鮮なことと、特に自分が好きなモノをつくれる
ということです〜♪
今日は初めて、携帯から投稿しています
例によって8時半ころ寝たので、トイレに起きました
続きはまた明日ね、もう一度寝ます、おやすみなさい〜♪
name:みつのり
Date:2014年02月27日 (木) 16時23分 No.9416
きょうはあったかい、、、
いよいよ三寒四温の季節になりましたかね
あさってから弥生3月、そのうち花見の
時期です。
私は桜の花見はほとんどしたことがありません
4月10日の喧嘩まつりに咲いていれば
いいんだけど、今年はちょっと早いかも、、、
喧嘩まつりももうそんなに遠くないんだね。
2月は逃げる
ほんとに早い。時の過ぎ去るのは年々加速しているのではないのかと・・
もう雪も一段落して、いよいよ春ですね。