糸校43卒掲示板

井戸端会議で盛り上がるまいか!

ホームページへ戻る

833257

投稿フォーム
名前 (リスト
Eメール
タイトル
タイトル背景
内容
文字色
画像


URL
削除キー 項目の保存
RSS
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
3連休
name:オノケン  Date:2014年07月21日 (月) 06時49分 No.9637 [151]

3連休

3連休、
関東は大雨注意報が毎日出るようなおかしな天気。
結構、忙しく・・ある意味のんびり過ごしてます。

19日は、田畑君とNPO関連で榛名の活動家2名に面談。
家内を伴ってのドライブ。

アニマルセラピーなど、精神障害のある人たちの
社会復帰の仕事をしている清水さん〜
倉渕町の陶芸家ご夫妻に面談。
NPOむらまち三世代の活動に活かせないかを検討。
こちらの方々を紹介してくれたのは社会福祉法人「新生会」原理事長。

人が人の為に何かやっているのを見ると放っておけないらしい。
いろんな形で応援している方だそうだ。
我らの活動の趣旨を理解してくれて〜
「応援するから頑張んなさい!」って。

その日に帰って〜
20日はマンションの夏祭りの実行委員会。(実は委員長なのだ。)
もう38回になったんだわね。早いもんだ。
午後からは、床屋、買い物、料理、管理組合関係の資料の整理。

今日(21日)は、
午後から管理組合の委員会が3つ。夕方まで続く・・
終わったら議事録作成、送付、来週の準備かな?

25日は、韓国の友人夫妻が来日、
26日に娘をデンカ生研にお世話したので五泉の研究所に案内。
娘が入るアパートも見たいので案内と買い物かな?
その足で青海に!月命日だ。

Pass
name:みつのり  Date:2014年07月22日 (火) 14時05分 No.9638

3連休ではもちろんありません、、、

あいかわらず忙しそうで、また元気そうで
何よりです、、、、

こちらは、夏祭り・祇園さんとこれから
おまんた祭りです。

17日から24日までの期間ですが、
その間に2回の子供神輿の巡幸が
ありましたが、いまやほとんど子供は
おらず、大人しかも55才以上の
年寄りで担いでいます、

そろそろどうにかしないと、
3年前に、俵神輿と賽銭箱に台車を
つけました、担ぐのは子供神輿だけだけど
それもやっと人数が揃う程度です、
来年から安全祈願祭だけやって、あとは
宴会のみにしようかしら、なんてことを
言うとバチが当たる〜!

おまんた祭りが終わると、すぐにお盆です
今年のお盆の飲み会はどうしましょうか、
日にちだけでも決めなければと
思っています。

Pass
name:オノケン  Date:2014年07月24日 (木) 08時01分 No.9641

お盆は

お盆の飲み会は、今年は特に決めないでいいんじゃないかね?
我らも、むらまち三世代の事で幾つか会合も予定されてるので、各自適宜、としておきませんか?

Pass


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板