糸校43卒掲示板

井戸端会議で盛り上がるまいか!

ホームページへ戻る

834043

投稿フォーム
名前 (リスト
Eメール
タイトル
タイトル背景
内容
文字色
画像


URL
削除キー 項目の保存
RSS
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
雪が降ってきました、、、、
name:みつのり  Date:2015年01月02日 (金) 19時33分 No.9939 [125]

雪が降ってきました、、、、

夕食を食べている間に10センチくらいの
積雪です、明日の朝までにどのくらい降るのか
まあ、たいしたことないと思いますが、、、

今日は上越方面、大雪になったようです。
雪降らないと商売にならないので、、、、
今も、屋根から雪が落ちてくる音がしています。

寝不足でもないのに、お昼寝2時間しました。
お風呂に入って、また寝ます〜♪

Pass
name:オダ(小田島久高)  Date:2015年01月03日 (土) 07時28分 No.9940

3日の新潟市

新潟市、6時くらいから風が強くなり、雪が舞っている。
新潟市は昨年、12月としては30年振りの大雪(2014−30=1984⇒昭和59年)だったとか。
当時、直江津勤務だったが、直江津は昭和57から3年連続、高田並みの積雪。平場型の大雪だった。
新潟市は、昭和56年も、平成19年も除雪が間に合わず、幹線バス路線も大きく乱れた。
新潟市から長岡あたりへ研修に行ってきたらどうか、との声もあるとか。
昭和63年・竹下政権「ふるさと対策」焼き直しの「地方創生」とか、永遠の課題の人口対策とか何とか、官邸や永田町では、いつも通り、急に念仏を唱えはじめたようだが、雪対応しなくてもいい方々は、いつの時代も高い理想を掲げるのが仕事なんだろうか。

高校サッカー、新潟県代表・開志学園は昨日2回戦に勝利、今日15時から神奈川県代表と3回戦。
箱根・往路・青学並みの活躍を期待したい。

Pass


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板