糸校43卒掲示板
井戸端会議で盛り上がるまいか!
ホームページへ戻る
828969
名前 アイコン わんちゃん うしさん かばさん ハムスター かめさん カッパ かたつむり うしさん お医者さん 歩くハムスター おじさん ひょっとこ ぶた ぞう イモムシ 子猫 くま 火星人 プカプカ うさぎ (リスト) Eメール タイトル タイトル背景 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 内容 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 画像 URL 削除キー 項目の保存
name:POOH Date:2018年05月26日 (土) 11時55分 No.10964 [182] 糸魚川市の「花」・・・ってご存知でしょうか ご存知の方もいらっしゃると思いますが・・・「ササユリ」です。今そのササユリが見頃を迎えています。ササユリは林や草むらに生育する日本固有のユリで、淡いピンク色で遠くから独特の芳香を漂わせています。ひっそりと咲き、その素朴な美しさ(この掲示板を見てくれている皆さんみたく?)は、うるおいと安らぎを与えますネ。ちなみに糸魚川市の「木」はブナ。「鳥」は翡翠(かわせみ)。「石」は翡翠(ヒスイ)です。写真は、大和川の高台で。 Pass name:オノケン Date:2018年05月28日 (月) 09時19分 No.10966 小野 健さんを ササユリといえば、今は亡き小野 健さんを思い出します。谷村バイオ研究所でササユリを栽培していて、確か宇宙旅行してきたはずです。宇宙に行ってきたササユリも何年か後に咲いたと聞きました。このササユリ、田畑に頼まれて小野健さんにお願いして譲っていただいたことを思い出します。田畑の榛名山荘で生存していると思います。 Pass
糸魚川市の「花」・・・ってご存知でしょうか
ご存知の方もいらっしゃると思いますが・・・「ササユリ」です。今そのササユリが見頃を迎えています。ササユリは林や草むらに生育する日本固有のユリで、淡いピンク色で遠くから独特の芳香を漂わせています。ひっそりと咲き、その素朴な美しさ(この掲示板を見てくれている皆さんみたく?)は、うるおいと安らぎを与えますネ。ちなみに糸魚川市の「木」はブナ。「鳥」は翡翠(かわせみ)。「石」は翡翠(ヒスイ)です。写真は、大和川の高台で。
小野 健さんを
ササユリといえば、今は亡き小野 健さんを思い出します。谷村バイオ研究所でササユリを栽培していて、確か宇宙旅行してきたはずです。宇宙に行ってきたササユリも何年か後に咲いたと聞きました。このササユリ、田畑に頼まれて小野健さんにお願いして譲っていただいたことを思い出します。田畑の榛名山荘で生存していると思います。