糸校43卒掲示板

井戸端会議で盛り上がるまいか!

ホームページへ戻る

828033

投稿フォーム
名前 (リスト
Eメール
タイトル
タイトル背景
内容
文字色
画像


URL
削除キー 項目の保存
RSS
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
忘年会の写真!
name:野翁  Date:2008年12月23日 (火) 13時45分 No.1477 [20]

忘年会の写真!

楽しかったねsoftbank emoji
芳人隊長お疲れ様でしたsoftbank emoji

写真を3枚添付しました。
芳人からCDが届いています。
今後、道雄と節夫から画像が届き次第「デジカメは見た」にアップさせて頂きます〜softbank emoji

〜で、今年も、忘年会はまだまだ続くようです。。
(12月27日(土)午後4時〜炭火環七市場で)
前回来れなかった人、年を忘れきれない人、「来ないやsoftbank emoji


Pass
name:オノケン  Date:2008年12月24日 (水) 09時47分 No.1480

お世話になりましたね

忘年会では、お世話になりましたね。
ありがとうさーん!

さて、なんとか年内に、厳しい年越しの環七炭火市場に行かねばと思っていたのだが、どうもムリみたい。
24日、25日と病院通い。26日は打ち上げだし、27日には、休みを
貰って、一時帰宅する母の元へ行かねばならなくなった。
田畑、ごめん!

来年になっちゃうが、何とか餓死せずに年越ししてくれ!
みなさんも良いお年を、お迎えくださいね。
一年、本当に楽しかった・・・ありがとう!

Pass
name:野翁  Date:2008年12月25日 (木) 04時44分 No.1482

イブな夜が更けて〜

クリスマスな日がやってきても…
爺の日常は、日常なように過ぎて始まる。
やっと、年賀状の作成に取り組むことになって〜
プリンターとにらめっこが続く時間をもてあそぶ。。

柚子湯と南瓜のせいで日が長くなって。。
今年も残すところ一週間

「終わり良ければ全て良し」

昔から、能天気な性格を擁護してくれる、この言葉が好きだ!
因って、残り少ない日々でつじつまを合わせにかかる訳なんだが、

 「白線の後ろのひとり年の暮れ」

(最近は、“白線の後ろに下がってください”の言い方も変わって〜
“黄色の線の後ろに下がってお待ちください”になった。)

小野ケン〜
考えてみれば今年も、おまんには大変お世話になりましたsoftbank emoji
腰の再検査結果も心配だけど。。
冬物語の時までは、ちゃんと直しておくようにsoftbank emoji

赤井、浅羽、大槻、小野、小田島、金澤、川井、下杉、松本〜
年賀の挨拶ができないことが残念です。

楽しい人も、うれしい人も、そうでない人も。。
みんな、頑張ろうなぁsoftbank emoji



Pass


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板