ポスター届きました
ポスター届きました。来年1月に女流工芸の新年会がありますのでそこで渡しますね。ところで22日23日と熱海にいたのですが、そこで発見。熱海市立澤田政ひろ美術館で木彫りやブロンズのその時代にしては斬新な作品がありました。ステンドグラスの絵付けの作品もありました。そして経歴を見ていたら彼の作品が糸魚川の谷村美術館に展示と書かれていました。来年夏糸魚川に帰ったら寄ってみたいと思いました。そして熱海ではMOA美術館も行きました。モネの睡蓮の色彩がとても柔らかく自分で今まで記憶していた色とは少し違っていたかも。琳派の作品の中で尾形光琳の掛け軸をみているとふとなんでも鑑定団が頭に浮かんできました。
熱海は東洋のナポリと呼ばれているそうです。夜景はとてもステキでした。