name:オノケン
Date:2009年03月30日 (月) 22時48分 No.1768 [17]
九段坂病院
今日、紹介いただいた「九段坂病院」に診察に行ってきました。
小田島からもここがいいとのご推奨病院。
診察まで2時間以上待たされたが、診察して貰ってその明解な
診断に感動。現主治医とは大きく違う。
治りますか?の質問に、「私で良ければ治してあげます」と
ハッキリ! 正直涙が出ました。今日は、本当に一筋の光明が
差した感じです。例え失敗したとしても悔いがない、と
思わせる説得力がありました。
朝、九段下から病院に向かう道すがら、北の丸公園、千鳥
ケ淵、靖国神社の桜を見ていったが、羽根木公園と同じくらい
少ししか咲いてなかったが、午後4時の帰り道は、北の丸は
5分以上咲いてましたよ。
晴れやかな気持ちで希望に胸を躍らせながら、携帯で撮って
見ました。
来週には満開でしょう。結局去年の羽根木公園と同じタイミング
になっちゃったようですね。
name:御託島
Date:2009年03月31日 (火) 06時53分 No.1769
それは良かった
身体は全部大事だけど、歯、腰、関節は一番大事。
おまんは無理し過ぎた。働き過ぎ。周りに合わせ過ぎ。
担当医と良く相談し順調に行くよう祈念。
name:オノケン
Date:2009年03月31日 (火) 14時03分 No.1770
働き過ぎ?
御託島殿から働き過ぎと言われるとは?
おまんの方こそ働き過ぎたんと違いますか?
身体壊したでしょう?これを働き過ぎと言わずに、何を持って
働き過ぎというのでしょうや?
でも、合わせ過ぎというのは、当たってるような気がする。
今後は、身勝手に生きてみようと思う。
御託島殿、これからは奥様を大事、大事に!だね?
俺も・・・
name:みつのり
Date:2009年03月31日 (火) 16時16分 No.1771
働きすぎ!遊びすぎでしょ!
オノケンさんの投稿を見てるとホントに
すごいね、というのが私でも思ってしまう。まるで
スーパーマンです、そりゃ能力があるんだから仕事は
苦にならないんだろうけど、自分の体をもう少し
いたわってやらなくては。
三度目の手術、今度は完全に直るように万全を
尽くしてください。
name:御託島
Date:2009年04月01日 (水) 06時40分 No.1772
まず自分を愛でないと、オノケン
生き物は腐る過程で味わいが深まるとも言われています。人間、齢を重ねるうちに、自然に腐っていき、死臭も発したりしますが、一方、何とも表現しようのない味も出てきて、舐められたり、嗅がれたり・・舐めたり、嗅いだり・・愛でたり、愛でられたり。そうこうするうちに、我武者羅な思春期が取り戻せなくなり・・、還暦、・・。でも、自分を愛でることができなければ、人様も愛でることができないんでは・・。
皆なを愛で、それから自分を愛でるようにしようと奮闘努力し過ぎ、「自分を壊した」オノケン、これからは、まず、自分を愛でてください。
私は4年半前胃を壊しました。社長が交替したり、災害対応で激務になり、外部環境が厳しくなったことも考慮し、死ぬよりもう少し生きよう、と本庁は勘弁してもらった経緯があります。が、人間、腐る前に壊れてしまうこともあるんで、無理せずやっています。
4月1日、今年度も「元気で楽しく真剣に」いきましょう。
name:野翁
Date:2009年04月05日 (日) 15時37分 No.1779
name:御託島
Date:2009年04月06日 (月) 06時53分 No.1781
素人が筍煮つけ、苦味あり
昨日昼過ぎ。お湯に米糠を入れ筍を茹でた。水で糠を洗い流した。砂糖少々、酒、ミリン入れて薩摩揚げと煮付けた。人参入れればよかった。芯の部分がまあまあの硬さになったんで試食した。少し時間差おいて苦味が来た。舌は麻痺しなかったんで清水とも電話で喋れた。7日は伊井さんとも新潟で会えるようです。
食い扶持用意するのも大変。でもお互い様かも。