酔芙蓉?
柏市立病院入院中に、裏の公園で採取してきた酔芙蓉の種、
ベランダの植木鉢に植えていたのだが、芽が出てきたのかな?
白い小さな花が咲いている。一週間で5センチも伸びたような
気がする。違うのかな?
でも、種から育てる気分がいい。
枝からのものは、冬場土の中に入れておいたのを、青海に持って行って、爺の指導の通りに鉢に挿したのが、連休に見たら
葉の芽が出てきてましたから、これもしっかり付いて
くれるとうれしいな。
退院した時、このベランダの芽が、どんなものに変化してるか
楽しみ。
青海の挿し木は、きっと根が張って、路地植えが出来る
ようになっているだろう。6月に、庭と畑に植えてやろう。
楽しみに病院生活を送る積もりです。