name:越後屋
Date:2009年06月21日 (日) 08時01分 No.2106 [11]
せっかくの酔芙蓉が・・・
田畑、参加してくれた方々、昨日はありがとう!楽しい時間をありがとう!美味しいものもありがとう!おかげで電車の中でぐっすり・・・田畑に電話で報告したとおりせっかくの『酔芙蓉』電車に忘れてきちゃった・・・・小野健にどうのこうの言ってたオイラ恥ずかしい・・・
どうも被写体が年寄りだと上手く写らないのだけど、その中で皆がなんとなく笑みがこぼれているものが有ったので貼り付けときます。(被写体が人だとどうしてこんなに下手なのかなぁ)
田畑の店に行く途中の紫陽花と、なんとも可愛い花が目についたのも載せときます。
今日は、64会! これから風呂に入り、朝ごはんを食べて品川へプリンスホテルへ行こうと思っています。
今日のメンバーも愉しみだなぁ〜
name:オノケン
Date:2009年06月21日 (日) 09時39分 No.2107
忘れ物は?
昨日は、本当に良く飲んで良くしゃべったね?
皆さん、ありがとう!遠方より参加の小山田、みっちゃん、
ご苦労様。目的地にはちゃんとたどり着いたかね?
こちらは、家内と一緒だったので、忘れ物なし。
家内が網棚に載せてたけど、柏で降りるときにはちゃんと
持って降りた。何しろ前日、札幌でしっかり忘れ物した
オイラには信用は全く無し。一切物を持たせてもらえません。
柏で久しぶりにラーメンでも食べるか?
有名店(大勝軒の流れ)「角ふじ」に!こんな時間でも行列。
30分並んで、食べ始めたが、お腹一杯で二人とも完食できず。
しみじみ、「もう、若くないんだね!」
深く反省して帰りました。
みんなありがとう!来月もよろしく。
name:御託島
Date:2009年06月21日 (日) 10時34分 No.2109
映像は静かそう
越後屋さん配給映像見る限りは静かにお食事中ですね。
ミツノリ様からの携帯が鳴ったのは夕方5時前。弥彦の丘美術館で漆工芸見て帰宅したところ。
ミツノリ様、無事「環七」到着、声も乱れておらず・・・・が、暗くなってから、ちゃんと小岩へ着いたかな。
清水さん、藤木さんと話できたけど、大房さんが仲仲出ない間に切れてしまった、その時は、映像と異なり、「おまんさ・・」とか何とか音響効果満タン「地下鉄の中での同窓会」。
パッチリ写っている今日6月21日が最終日の「美の視点 記憶」展ポスター。管理人様、ありがと様です。藤木様、いつでもお待ちしてます。5月4日は週休だったけどドタキャン調整で午前はいた模様。
1年9組の集いは10月10日に清水様が調整することになったようですな。では清水様、宜しくお願いします。
品川6・4会に参集の皆様に再びエール。飲んでも飲まれんように。