name:野翁
Date:2009年07月04日 (土) 00時02分 No.2151 [16]
☆サミット会議?
来週の水曜日
糸魚川と世田谷村の能天気が榛名の山荘で能天気のサミット会議を決行(=^▽^=)
糸魚川の能天気には何人かの随行者があるようなり
梅雨時の平日なんで難しいと思うが。。
「お暇なら来てよね…」
〜ってな感じでお知らせしておきますね
name:御託島
Date:2009年07月05日 (日) 10時28分 No.2152
7・7県立野球場オープン
ハード・オフ・エコスタジアムのコケラ落としは広島・阪神戦。
ぼやけた写真のは右翼、左にサッカースタジアム、手前が15年愛用のチャリンコ。
昨日7月4日から万代島で「没後80年記念 佐伯祐三展」始まりました。諸準備のためご無沙汰でした。8月30日まで休みなし。昨年大阪から始まった巡回の最後。10年間はお眼にかかれないようです。
9月21日からの「ジブリ 男鹿和雄展」ポスターも早々と完成。また要所要所へ送らせてもらいます。前売りも開始しました。
name:野翁
Date:2009年07月06日 (月) 03時23分 No.2153
name:御託島
Date:2009年07月06日 (月) 07時17分 No.2154
週休2日です
我社はローテーション職場。休館日でも内業や外部との接触あるんで、基本的に年末年始を除き2人以上は勤務。ローテーションの中で週休は2日。館長は基本的に土日が週休日ですが、会議などで週休日に仕事した時は別の日に休めます。館長以外も必ず週休2日は取っています。館長は7時間45分/1日=38時間45分/1週オーバーの仕事しても超過勤務手当は支給されません。
チャリンコは東京事務所から新潟へ戻った平成6年夏辺りに餓鬼が買いましたが、乗らなくなったんで私専用になったもの。亀田郷の畦道、海岸自転車道など中心に散策していますが、時に気付くと三条辺りまで来てしまったこともありました。日射病で倒れないよう、自動車に衝突しないよう注意しながら、暇になったら糸魚川、東京まで出かけたいものです。
<七夕は 相棒いると 気付く日か>
<万年も 早く逢えたり 棚ぼ(ば)た≪餅≫か>
name:野翁
Date:2009年07月06日 (月) 10時00分 No.2155