name:野翁
Date:2010年07月14日 (水) 05時53分 No.3309 [23]
おはようさん
みっちゃん〜
糸魚川の天気予報は50%の雨予報だけど‥
ビールの呑んで温泉かね?
カッパ着て決行だろうなぁ〜
爺は山に向かう電車の中ザンス。
クラブと鎌〜握るもんが違うけど‥お互い、頑張ろう
name:みつのり
Date:2010年07月14日 (水) 20時21分 No.3310
やっぱり晴れ男です!
朝の天気予報では、糸魚川、大雨警報が出ていました、
でも、やっぱりまったく降りませんでした、
今日のメンバーには上野良一君もいましたが
カントリーはガラガラで、一日中前も後ろもいなくて
本当に楽しくのんびり出来ました、おまけに今日は
サービスデーなので、良一君とうな重を680円で
食べました、もちろん生ビールは冷た〜くして
やっつけました、スコアーは人様に報告できるような
ものではありません、あしからず。
name:オノケン
Date:2010年07月14日 (水) 23時19分 No.3311
糸魚川は晴れ
高崎を9:56に乗って、長岡回りで糸魚川に!
長岡はギラギラの晴れ、直江津は曇り、糸魚川に着いたら
直江津と同じく曇り。
雨を予想して来たが、降ってませんでした。
みっちゃんがゴルフしてたからか?
でも夜に少し降りました。
明日は、大阪泊。チョイナチョイナもつらいよ。
金曜日に戻り、工場の研究陣と一杯。コミュニケーション。
土曜日は、尾瀬だよ。5時出発だ。
明日は、家の周りを少し見回って、雨の被害はないか
確認してから、出発します。
それにしても九州、中国のあの雨は何だ?
一時間に100ミリ以上も降ってるんだよ。川が溢れるはずだ。
治山治水、大事だよ。「コンクリートから人へ」?
豪雨でその大切な人が死んでるじゃないか? 菅さんよ。
しっかりしてくんない!
ダムは必要なんだよ。必要なところを作らないと、いつまでも
梅雨末期には、人が死ぬんだぜ。
参議院選挙の結果は、民主党への人民の怒りの行動だよ。
セメント会社は、今度の災害復旧で少しは潤うかな?
name:野翁
Date:2010年07月15日 (木) 23時32分 No.3316
カサブランカ!
そっちこっちから、「咲いたよ!」の便りあり
花は好いネ!
芽が出た時、咲いた時、もらった人の顔が浮かぶから・・
爺も、いろんな人から花を戴くんです〜
そして、芽が出た時、咲いた時、その方を思い出すんです。
だから、爺も花をあげる事が多いかな?
繋がるって、好い事ですね!
孫の背丈より高い花、「スペイン巡礼の旅から帰ったら咲いたよ!・・」「匂いまで届けられないけど・・」
〜なんて、嬉しいコメントが添えてあったりして・・
みっちゃん〜能天気男の面目躍如ですなぁ〜
ケンちゃん〜お供え、母ちゃんと一緒に食べたんだね・・「優しいね。。」
みんな、ありがとう!