糸校43卒掲示板

井戸端会議で盛り上がるまいか!

ホームページへ戻る

829836

投稿フォーム
名前 (リスト
Eメール
タイトル
タイトル背景
内容
文字色
画像


URL
削除キー 項目の保存
RSS
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
中秋の名月
name:オノケン  Date:2011年09月14日 (水) 06時04分 No.5751 [23]

中秋の名月

中秋の名月の話題があったので、今朝のウォーキング時、
朝の名月を撮ってみた。

4時40分ごろのお月様です。

オミナエシ、ムクゲ、酔芙蓉、マリーゴールド、ひまわり、
ニラ、オシロイバナ・・・知ってる花の名前を羅列。

今朝の散歩で見た花です。
名前の分からない花がまだ沢山あったが、秋の花です。

ひまわりは夏の花だが、まだ咲いてるのがある。恐るべし。

ムクゲに八重があるのを初めて知った。大発見。
昔、近所に八重子ちゃんていう同級生がいたが・・・


Pass
name:南条ケン  Date:2011年09月14日 (水) 09時52分 No.5755

まだ夜だないん?

早朝でもえらい早い時間に歩きなるんだね。
おまんみたいにウオーキングの時は、道中の花を見たりして楽しく歩かんと継続せんがんだろうね。

こちとらは「運動不足解消」のお題目でただひたすらダラダラと歩くだけだそい、今までも長続きせんかったんのかも‥

先日再開してから2回くらい歩いたかな?
筋肉痛とか足指がつるもんで、オダの言うとおりヤワヤワと‥

今朝はちょうどいい時間に一度目がさめて「歩くかな?」「もう
ちょっとだけ寝ようかな?」と躊躇しているうちに、またぐっすりと寝入ってしまいました。

起きるときはガバッと起きんきゃだめなんさね〜

Pass
name:オダ  Date:2011年09月14日 (水) 11時36分 No.5758

ヤワヤワ

南条さん、
<元気で楽しく真剣に>。
無理せんで<ヤワヤワ>やって、
10月15日の新潟に備えてください。

<元気で楽しく真剣に>は糸魚川小学校の合言葉です。

今日は、新聞が配達される前、5時に起床。
明日、また歯医者です。

Pass
name:オノケン  Date:2011年09月15日 (木) 06時19分 No.5759

歩き方

歩き方には、人それぞれのやり方があるね?

ラジオ、ウオークマン、歌いながら、犬と一緒に、フラフラ、
シャキシャキ・・・

私は、4時半に起きて出ますが、この時期はまだ暗い。
ウオークマン式で音楽、英会話を聞きながら・・・

でも歩く速さは、100mを60秒以内を目安に、相当な
速足。だから、一時間歩くと、ほぼ6キロということになる。
花や畑の作物を見て、季節の移り変わりを感じながら・・・

結構、ダイエットにはいいようだ。

Pass


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板